
朝5時30分〜6時30分に起きる子供がいます。1日の睡眠時間が少ないので、19時に寝かせようか悩んでいます。皆さんはどうでしたか?
生後半年ごろあたりに夜は19時に寝かせてたママさんに質問です✨
お子さんは朝何時に起きてましたか?
今20時に寝かせているのですが、朝5時30分〜6時30分あたりに子供が自分で起きます。
1日のトータル必要睡眠時間を計算すると(お昼寝も含め)今のところちょっとだけ少なめなので、
19時に寝かせてみようかな?と思うのですが
そうすると1時間はやめた分4時台とかに起きるのかな!?😭💦と恐怖もあります、、笑
個人差あるとは思うのですが皆さんはどうでしたか?🥲
よければ教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
19時就寝、朝は7時起床でした👶
1ヶ月半から夜中も起きずずーっとこのリズムです😊
1歳すぎの今は19時半就寝になりましたが、朝は変わらず7時です😊

のん
19時に寝て、6時前後に起きてました😊
長女のとき5時半くらいに起きるのが続いて逆に1時間ちょっと遅めて寝かせてみた時期ありましたが、起床時間変わらず睡眠時間が減ってしまったので19時就寝に戻したことあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
少しなら早めても遅めても起床時間変わらないものなのかもしれないですね🥹👍✨✨
ちなみに最後のお昼寝は何時までに起きてましたか?☺️- 3月9日
-
のん
意外に変わらないかも知れません😊
その頃は朝昼夕と30〜45分ずつ3回寝ていて、16時前後に最後の昼寝から覚める日が多かったです!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
うちと似てます🥹💕
お昼寝から目覚めて、時間的には2時間〜2時間半後ぐらいに次のお昼寝って感じにしてました?- 3月9日
-
のん
そんな感じでした😊ただ次女のときは上の子がいた関係で、上手く時間通りに昼寝させられない日があったりでしたが…
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます!!
とってもわかりやすいです🥹💕💕
ぜひ参考にさせてください🙏✨✨- 3月10日
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ理想的なスケジュール!!
寝る前最後のお昼寝?夕寝?は何時まで起きてましたか?(起こしてましたか?)
退会ユーザー
朝寝と昼寝です。
夕寝は7ヶ月なら徐々にしなくなってたと思います😊
お昼寝は午後おやつ前までですね。
でも上にもう一人いて幼稚園の後毎日連れ回してるので、お昼寝してるとこ起こしてお迎え行ったりしちゃうと夕方ウトウトする日もありましたよ😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!✨
うちの子昼寝あんまり長い時間できなくて、、
お子様は昼寝何時間ぐらいされてました?