子育て・グッズ 学童利用に必要な持ち物はお弁当と水筒です。筆記用具やノートは不要です。着替えも持たせると良いでしょう。焦らず準備しましょう。 4月1日から学童利用です。持ち物がお弁当、水筒とあと何を持たせますか?筆記用具やノートなどはいらないですかね??着替えもあった方が良いですか?分からない事だらけで焦ってます💦 最終更新:2024年3月9日 お気に入り 1 着替え 学童 お弁当 ママリ コメント はじめてのママリ 学童の説明会や案内は貰えないのですか? 3月9日 ママリ 学童のパンフレットは頂いていて、利用申し込み方法や利用方法?は載ってますが持ち物などの詳しい事は載っておらず…です💦電話で聞いた方が早いですか? 3月9日 はじめてのママリ そうなんですね。 確かうちはお弁当、水筒、筆記用具、自習用のワーク(学習の時間があるので)、着替えくらいだったと思うのですが、きっと学童によると思うので書かれた方が安心と思います☺️ 3月9日 ママリ 学童によって持ち物変わりますよね!上履きやらも必要になりそうですね…色々重なり準備が追いつかなくなって来てるので早めに確認してみます💦 ありがとうございます! 3月9日 おすすめのママリまとめ 陣痛・着替えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
学童のパンフレットは頂いていて、利用申し込み方法や利用方法?は載ってますが持ち物などの詳しい事は載っておらず…です💦電話で聞いた方が早いですか?
はじめてのママリ
そうなんですね。
確かうちはお弁当、水筒、筆記用具、自習用のワーク(学習の時間があるので)、着替えくらいだったと思うのですが、きっと学童によると思うので書かれた方が安心と思います☺️
ママリ
学童によって持ち物変わりますよね!上履きやらも必要になりそうですね…色々重なり準備が追いつかなくなって来てるので早めに確認してみます💦
ありがとうございます!