※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが耳や頭を引っ掻いたり、目が腫れたりして心配。ローションやワセリンを塗っても状態が安定しない。小児科で相談するけど、これは通常の症状?

もうすぐ生後3ヶ月の子がいます

グズグズしてたりすると
耳の付近、頭をよく引っ掻いたりしちゃいます
これはよくある事ですか?

また、日によって目が腫れぼったくなったり
二重ですが、幅がよく変わってしまいます
乾燥か、泣いてそうなるのか、分かりません💦

朝起きた時にローション、ワセリンを顔に塗り、
お風呂後にも同じようにしますが
ここ最近は本当に良くなったり、悪くなったりしてます

今度小児科に行くので、相談しようと思いますが、
みんな通る道ですか?
それともアレルギーとか関係あるのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もその頃乳児湿疹で苦しみました😭
また男の子なのでホルモンの関係もあるんですかね?
娘も頭皮を描くような仕草があり、
ローション塗ったりしていました!
何より皮膚科で診てもらってすぐ良くなりました😊

  • ママリ

    ママリ


    これも乳児湿疹の一つなんでスカね😢
    ローション、ワセリン1日2回塗ってもすぐ乾燥ぽくなってしまいます💦
    市販のものより病院に頼るべきですね😢
    コメントありがとうございます!

    • 3月9日
らぱん

ウチもこめかみら辺?や耳の上付近を引っ掻くのよくやります!
観察の結果、ウチの子は眠い時にかいちゃうみたいです🤔

  • ママリ

    ママリ


    いづれしなくなりますかね😂
    爪切っても傷はつくし、毎日新しい傷を更新してます😢
    ミトンとかしてますか?💦

    • 3月9日
ソラ

うちの子もそれでしたー!もうとにかく保湿…

あとは、病院で言われたのは特に冬。お風呂に入って毎日ゴシゴシ洗うと乾燥するからおしり以外は2日に1回とかでいいし、なんならおしりだけ毎日綺麗にして、お風呂は2日に1回でいい。と言われました

その通りにして 軟膏貰って塗ってたら、すぐ良くなりました。目に軟膏は塗れないけど…参考になれば🥲

  • ママリ

    ママリ


    ゴシゴシは手で洗うことを意味してますか?
    それともガーゼでしょうか?
    洗い流すくらいでいいんですかね💦
    お尻と首カスだけ洗うくらいの
    気持ちでいいのかな、、
    めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます😭

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

ちょうど同じ頃、眠いサインとして耳を触ったり、頭をよく引っ掻くようになりました💦できるだけ止めるようにしていましたが夜寝ている時は止められなかったです💦毛が抜けてしまうこともしばしば😭
そして毎日顔も違いました😂寝れた時間によって腫れてたりスッキリしてたり…笑
乳児湿疹が出たこともありました!早く良くなるといいですね🥺

  • ママリ

    ママリ


    何でそこに手が行くんですかね😂
    夜はスワドルで手を覆ってるので
    安心できるんですけど、
    日中は常に見とくわけもいかず、
    ミトンで一時的に対処したりはしてます💦
    そうなんです!寝れた時間?関係あるのか、寝て起きたら変わってる気します!!笑
    酷すぎる訳でもないので、
    早めに病院で薬もらいます!
    ありがとうございます😭

    • 3月9日