
地域によって出産後の特典が違うのか知りたいです。私の地域では3人目の出産で市長からギフトがもらえるそうです。他の地域ではおむつ助成やお祝い金などもあるようです。
先ほどある質問を見て思ったのですが…
みなさんのお住まいの地域には出産したら、こんな事があるんだよー!っていうのありますか(*´罒`*)??
私の住んでる地域では、しあわせたく3ギフトというのがあるようで3人目を産んだら市長さんからのメッセージ付きギフトが贈られてくるらしいです😂😂😂
もし他のも知ってる同地域の方いらっしゃいましたら教えてください(*´罒`*)笑
近くの町では、2歳までのおむつ助成、出産お祝い金、チャイルドシート購入助成金などなどいろんな制度がありました♡
面白いものやびっくりするくらい凄いものなど色々教えてもらいたいです💕
- くるちゃん*(8歳, 11歳)
コメント

ゆうかまん
私が住んでるところは医療費以外はないです( ;∀;)
旦那の地元は、赤ちゃん産むとお祝い金で10万円もらえるんですよー😂😂
オムツ助成とか本当うらやましいですよね😭

退会ユーザー
有料ごみ袋小(20リットル)を300枚貰えます(*^^*)
オムツでゴミが増えるので地味ですが助かってます(笑)
上の子が産まれてからゴミ袋買ってません(  ̄▽ ̄)
-
くるちゃん*
遅くなってすみません(;_;)
コメントありがとうございます♡
ゴミ袋!!!
確かにすっごい必要😂😂😂
私一昨年の誕生日に主人の友達(とてつもなく酔っ払ってた)にコンビニに出てるゴミ袋買い占めてスイーツと一緒にプレゼントされました😂
それでも凄く助かったので300枚は素晴らしい♡
しかも小さいから子ども抱っこしながらでもゴミ出し出来ますね♡- 3月23日

退会ユーザー
産前にミキハウスのガーゼケットと授乳ケープ、短肌着コンビ肌着のセット貰いました~(´・ω・`)
-
くるちゃん*
遅くなってすみません(;_;)
コメントありがとうございます!
すごい!授乳ケープとかわざわざ買わなくてもいいかなーってもの貰えたら嬉しいですね♡- 3月23日
くるちゃん*
遅くなってすみません(;_;)
コメントありがとうございます♡
医療費だけなんですね!
ご主人の地元羨ましい!!!
オムツ…地味に痛いですもんね😭