
コメント

退会ユーザー
5.6ヶ月-
からって書いてあるのでそのままずっと使い続けてます〜
から。なので😭

はじめてのママリ🔰
全然気にせず初期のスプーンで上げてました🤣
-
めるる
初期のスプーンであげてる人多いんですかね🤔
今日保健師さんに言われてもう手が出るようだったら自分用のスプーン渡してあげて下さいって言われたのでそういえば何ヶ月からのスプーンの種類って色々あったよなぁ月齢に合わせたやつ買わないとなのかなと思ってたので初期スプーンで大丈夫そうならこのまま使ってみます😊
ありがとうございます!- 3月8日
めるる
そうなんですよね😭
私もからって書いてあるからいいかなと思ってはいるんですが、7ヶ月からは少し深めのスプーンを使うと良いって書いてあったり食べる量も多くなるので変えた方が良いですって言うのを見て迷ってるんですよね...🤔
退会ユーザー
1歳ですが5ヶ月からのずっと使ってます!
深いやつだと、スプーンにものが残ったまま口から出てきます🤣
めるる
なるほど🤔
残ったまま口から出てくることもあるんですね☺️
うちの子は今の段階ではすぐなくなって次は?とせかしてくるので変えようか迷ってます😭
退会ユーザー
自分で掴めるタイプのやつ買ったらいずれ使えるしいいかもですね!
うちにありますが全然使ってません💦
めるる
確かに自分で掴める用のスプーン用意しててもいずれ使う時来ますよね🤔
参考になりました!ありがとうございます😊