※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵後の薬の影響について心配です。飲むのをやめた方がいいでしょうか?

妊娠発覚前の薬の影響について

3日前に仲良しをし、その次の日に排卵しました!
現在毎日花粉症の薬を飲んでいるのですが
影響はありますか?💦
万が一のことを考えて今日から飲むのをやめようと思っています

コメント

はじめてのママリ🔰

何の薬かによると思います!
私は今産院でアレグラ処方されてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    排卵してから2日目??ぐらいなのですが昨日まで飲んでた場合影響はあるのでしょうか💦今日は飲むのやめます😂

    • 3月8日
ひ

1人目の時から飲んでます😅
病院で処方された物で、一応飲んでもいいか確認してます💦
飲まないに越したことはないですが、私は飲まないと生活できないので飲んでます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!現在授乳中なので授乳しても大丈夫な薬を処方していただいていました💦排卵後2日目まで薬を飲んでいたのですが、影響はあるのでしょうか💦

    • 3月8日
  • ひ

    授乳中に飲める薬なら大丈夫かな?と思いますが、何があるかわからないので、絶対大丈夫!とは言えないみたいですね😅💦

    排卵される卵に影響があるほど強い薬だったら事前に説明があると思いますよ😣💦💦

    • 3月8日
ママリ

花粉症で毎日レボセチリン飲んでますが、妊活中なのを伝えた上で、妊娠初期ならそんなに影響しないから大丈夫と言われました😊
娘の時も妊娠中飲んでました!
薬によると思うので確認してみると安心できると思います!

ママリ

レボセチリジンでした💦