※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🎀
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが夜3時間おきに起きて困っています。いつ頃に夜まとまって寝るようになるでしょうか?他のお子様はいつ頃まとまって寝るようになったのか教えてください。

生後4ヶ月です。
夜、まだ3時間おきに起きます🥲🥲

いつになれば夜まとまって寝てくれるように
なるのでしょうか..?
先が見えず寝不足でメンタルやられます..😞💦

皆様のお子様で寝なかった子でも
まとまって寝るようになったのはいつ頃か
教えて欲しいです💦

コメント

のん

母乳ですか?混合?ミルク?

娘もそうでしたよー😌
1歳には夜通し寝ました!

  • ママリ🎀

    ママリ🎀


    母乳です!
    一歳ごろだったんですね🥺

    • 3月8日
  • のん

    のん

    母乳だとおっぱい恋しくて起きてる可能性があります!
    またおっぱい足りなくて3時間おきなのかなと思います😱

    • 3月8日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    ミルクも飲めるので
    夜だけミルクにしてみたら
    睡眠時間変わりますかね😓?

    • 3月8日
  • のん

    のん

    寝る前と夜はミルクにすると腹持ち良くて寝る時間長くなると思います!

    • 3月8日
ままり🍼

今6ヶ月ですが、
夜通し寝たことありません😭
むしろ最近1時間おきに起きてきて寝不足だし夜通し寝るという投稿を見ると辛いです笑

質問の答えになってませんがお互い頑張りましょう…😭😭

  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    比べたらいけないことはわかるんですが、寝る子がほんとに羨ましすぎます🥺♡

    自分だけじゃないと思うと
    がんばれます🥺
    頑張りましょう🥲💕

    • 3月8日
おもち

上の子は断乳してからですねー🥲💦
下の子は5時間くらい寝てくれてたのに睡眠退行で今は2時間ごとに起きます😅

寝不足ほんとしんどいですよねー🫠

はじめてのママリ🔰

うちも上の子は8ヶ月に断乳してから長く寝るようになりました。それまでは2.3時か置きでした😭
4ヶ月の子は3.4時置きですこーし長く寝てくれますがまだまだ夜通しはないかな?と思ってます。ちなみに完ミです!