
コメント

のん
大変だと思います。。
また時間かかります。
一時預かりやシッター利用してはどうですか?💦

rimama
2歳3ヶ月差の姉弟です😊
上の子の3歳児に下の子連れていきました💡
抱っこ紐使って前抱っこで行きましたが寝てくれてたのでスムーズに終わりました😌
預けるのは準備やいろいろ大変な気がして、連れていきました😣
-
はじめてのママリ
連れて行ったんですか!
寝てくれると助かりますね🥹
準備大変ですよね💦
一時預かり利用したことないので勝手もわからず不安だし…。- 3月8日

てん
連れていきましたが大変でした。
発達グレーなのもあり、約3時間かかったので、地獄でしたよ😭
-
はじめてのママリ
3時間もかかったんですね💦
長くなるとは聞きましたがそんなになるとくたくたですね😣
早く終わらないかな…- 3月8日

eri
上の子の3歳児検診で下の子連れて行きました🙇
生後3ヶ月だったので抱っこ紐で前抱っこで行きましたが、なかなか疲れましたけど連れてきている方もちらほらいたのでなんとかなりました!!
幼稚園で送迎中に下のよ子抱っこ紐でおんぶされてる方よく見かけるのでおんぶも良さそうですよね🙆♀️
-
はじめてのママリ
他に連れてきてる方いたら少し心強いですね…!
うちの園ではおんぶの人見かけたことなく、むしろ普通に抱っこで送迎してる人多いです🙄
みんなすごいなあと思ってました。笑- 3月8日
はじめてのママリ
やっぱり大変ですよね😣
手続き等めんどくさいので頑張ります…🥲