
コメント

はじめてのママリ
書くだけ書いて、突っ込まれたら正直に話したらどうでしょうか?☺️
妊娠でやめたのね!それなら仕方ないねとなるか、また妊娠で短期間で辞めるんじゃないの?となるか、、どっちかに転ぶのかなーと思います😢
はじめてのママリ
書くだけ書いて、突っ込まれたら正直に話したらどうでしょうか?☺️
妊娠でやめたのね!それなら仕方ないねとなるか、また妊娠で短期間で辞めるんじゃないの?となるか、、どっちかに転ぶのかなーと思います😢
「正社員」に関する質問
あー仕事したくない、働きたくない😭 働いてもいいけど扶養内パートとかでいい… 正社員フルタイムで20年近く働いてきててそろそろ疲れました😭来年40で体力もなくなってきてます。 しかも旦那は転職して単身赴任の会社にな…
学校のPTA本部役員のアンケートについて 同じような学校の方に質問です 毎年、本部役員の推薦、他薦のアンケートがこの時期にあります。 解答必須です。 ①本部役員を引き受けます ②立候補がいなければ引き受けてもよ…
事務職で転職して1ヶ月ほどになります。 事務職が私含めて5人で、年齢的にちょうど私が真ん中です。 仕事のルールが多く、ルールを整理していてもすぐ次の新しいことをするので、なかなか仕事を覚えられません。 メモはし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭やはり、正直に話すのが1番いいですよね☺️
そうですよね、、そこが本当に不安で仕方ないですがしょうがないですよね😭