![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝は暗くしなくていいと思いますよ〜😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
半年くらいから寝室で寝かせてましたが、昼寝はカーテンは開けたまま寝かせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
寝室でカーテン開けたままという感じですか??
- 3月8日
-
はじめてのママリ
その通りです
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
- 3月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お昼寝は、普通にカーテンも開けて電気も点けて明るい部屋で寝かせてます✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
- 3月8日
![aoちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoちゃん
リビングで寝かせているので明るい&テレビついてます!新生児からずっとなので、今ではお兄ちゃんの声やブロックの音が聞こえても爆睡です🍀
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんいると耐性つきますよね😂
- 3月8日
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
4ヶ月半くらいからしました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 3月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれてすぐから昼寝する時もカーテン閉めてます😊
昼なので真っ暗にはなりませんが暗い方がうちの子は眠りやすそうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちもどちらかというと暗めの方が寝てくれる気がします!
ありがとうございます😊- 3月8日
![おかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかちゃん
3ヶ月から寝室のカーテンしめて、夜と同じ環境にしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!昼夜の区別ついたらいいですよね!
ありがとうございます😌- 3月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!昼夜の区別がついたら暗い部屋の方が質のいい眠りになると聞いたので…!