※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子が毎日漏らし、怒り爆発。疲れ果てており、キャパオーバーか悩んでいます。周りに迷惑をかけたことも反省しています。他に5歳と1歳の子がいます。

めちゃくちゃ腹立ちます。
小1の息子が毎日のように学校から帰ってくると
速攻でトイレに行くので学校でトイレ行ってから
帰って来なよ、漏らすよと毎日のように
伝えてたのに行ってこずそれを繰り返してましたが
ついに今日玄関前で漏らしました。

毎日のように伝えてたのにそれをせずに
漏らしたことにめちゃくちゃ腹が立ち
靴も服も全部びちょびちょ、玄関前も
びちょびちょでもう怒り爆発です。
外で怒鳴り散らかしてしまいました。
周りのお宅にもうるさくして
ご迷惑をかけてしまいました。

この失敗を機に学んでくれたらいいんですが
普段から言うこと聞かない子なので
もう疲れ果ててます。
それにしても怒鳴りすぎたなとは思うんですが
皆さんなら仕方ないねで終わりますか😢?
このイライラはやっぱり私の
キャパオーバーのせいでしょうか。

ちなみにこの子の他に5歳と1歳の子がいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れさまです
お洗濯もお掃除も大変だったかと思います
私が子どものころのことなのですが、小学校のトレイなど共用のトイレは汚くて入れませんでした(潔癖症気味でした)
恥ずかしい話ですが私も下校中に漏らしてしまったことがありました😅
息子さんも潔癖症気味とかですかね...?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    汚すぎるトイレは嫌がりますが学校のトイレには行けます!(洋式で汚くないですし💩もしてるようです笑)
    なのに、なぜか行きません💦

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

だから言ったのに!!!!とめちゃくちゃ腹立つの分かります。。もう1年生なのに!となりますよね😔
でもとりあえず失敗は今日が1回目なんですかね?
今まで間に合ってたから大丈夫だと思った、の息子さんの言い分はわかるので、叱ってからは落ち着いて話し合いするかなと思います😔

うちも小1、年少の子がいつも帰ってから必死にトイレ行きます。失敗してみたらいいねん、と私は放置してます。。。🙈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当にそうでだから言ったやろ!!と激ギレしてしまいました。今回初めてで次からちゃんと行って帰って来ると言ってたので様子みようと思います😓4月から学童でさらに遠くなるので今のうちに癖づけたい気持ちが強く怒りすぎた事は私も反省しました。

    そんな広い心で子育てできるように頑張ります🥲

    • 3月8日
ママリ

同じ状況なら、ブチギレてます私も(小1と2歳前の子がいます)
ましてや普段から言うこと聞かないんですもんね。。。
キャパオーバーとは別だと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私だけじゃ無くて良かったです…😭
    普段から聞かないです…疲れます🥱(笑)

    • 3月8日