※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

お子様をお勉強園に入れる予定です。入れてよかったと思いますか?卒園生の方、小学生になって良かったと思いますか?実際の経験を教えてください。

お子様をお勉強園の保育園、幼稚園に入れた方に質問です✏️
入れてよかったと思いますか?
またお子様が既に卒園された方は、小学生になってみてお勉強園に入れて良かったと思いますか?


4月から子供をお勉強園に入れる予定です。
のびのび自分のしたい遊びをすると言うよりは、知育、英語、体操だったり毎日朝から夕方まで決められたカリキュラムの通り動く園なのですが、これでよかったのかな?と少し不安もあって。
実際お勉強園に入れた方その後どうだったかお伺いしたく質問しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

近所にガチガチのお勉強園があり、うちは結局入れてないんですが検討してた時期があったので周りにいろいろ聞いたことがありますや🙋‍♀️

在園生や卒園して早い段階の時期よりも、特に中高生以降の話を聞けたのが凄く参考になりました。

義姉の子たち(今大学生と中学生)の学年でそこの卒園生たちが中高生くらいまで何人かずっと一緒だったようで、のびのび園出身者との比較も出来てどうなっていったかってのを教えてもらったら、たまたまだったのかもしれませんがガチガチお勉強園出身者のほとんどが中学生になる頃には成績が平均以下というか「勉強嫌い」ってなっているようでした…

ほとんどカリキュラムがないようなのびのび園出身は小学生後半から勉強面が伸びていってら中高生あたりで成績優秀者になってたとも言われました

「遊びたかったときに遊べなかったことの反動なのかなー」とか義姉は言ってましたが、個人的にはどの園出身でも家庭での過ごし方や、小学生以降で親がどれだけ環境を整えられるかってことも影響大きかったんじゃないかなって気もしました。

親が勉強嫌いだと子どもも勉強嫌いになりやすいようですし、学ぶこと自体を楽しい!って思えたら大丈夫なんじゃないでしょうか💡

がっつり園で勉強させるんなら園以外の時間はたくさん体動かしたり好きな遊びをやる、のびのび園で勉強面が不安なら家で短時間でも勉強習慣作っておくとかでバランスとろうと思えばとれますし✨

あとは「お勉強」といっても、小学校の内容を先取りみたいなタイプの園と、あとで応用がきく土台となる部分の教育に力を入れている園とでも全然違ってるようでした。

先取りタイプの園は小学生になれば周りも一気に追いついてくるので、正直幼児期に頑張らせるメリットがそこまでなさそうな印象でした💦

はじめてのママリん

うちは勉強系の幼稚園に兄妹通っていました😂
上の方のみて勉強キライになるのか…とビビッております💦
1年生時点での事しか言えませんが、テストは勉強しなくても何でも100点、上の学年の勉強もすんなり理解し取り組める、大人しく集中することができる、音楽もバリバリできるのでピアノ習っていなくてもテレビで流れている曲両手で弾けるようになる、体操も幼稚園のときに鍛えられたせいか習い事のスポーツで上級生の級に飛び級できる、山のようにでる宿題も朝飯前くらいでしょうか😂
頭の良い地域ですと公立小学校でも1年生から勉強できるのが当たり前(1年生で英語はバイリンガル、算数は中学生以上のものできる)なので、できるに越したことはないかな?と思います😂ふつうの小学校でもみんなめちゃめちゃ勉強できる地域→市立の中学校でさらに競争激化→みんな市内トップ3の高校進学のような感じですと幼稚園からもうみんな学ぶだけ学ぶような感じですね…

はじめてのママリ🔰

うちも英語や体操などカリキュラムが豊富で遊ぶ時間が少ない幼稚園に入れてます。
遊ぶ時間が少ないのはかわいそうかなと不安になることもありましたが、子供は初めての集団生活が今の幼稚園だったので、余程合わなくなければ親が思う程子供は気にしてないような気がします。うちは仕事もあるので預かり保育の時間が自由時間で友達と遊ぶ時間です😅
習い事も増やさないようにしたり(現在本人の希望で外で1つ、課外で1つ)仕事の休みの日は外でのびのび遊ばせてます。