※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほず
妊娠・出産

35週の妊婦です。胎動時に膣の入口が痛く、生理痛のような痛みやお腹の張りがあり不安です。旦那は支えてくれるが、不安や痛みで余裕がなくなり、義母との関係も微妙で心が乱れています。

今35週の妊婦です。
質問とかでは無いですが
吐かせてください。
最近胎動が激しいのか胎動ある時膣の入口??がチクチクというかキーンというか痛くなります。
それとは別にたまに生理痛の重いのが来たりお腹張ったりして色々不安です。

旦那は良心的で色々してもらって感謝してるんですけど
痛くなってくると色んな不安も押し寄せて来ます。
腰摩ってって言ったら摩ってはくれますがすぐ手が止まって旦那は仕事から帰ってきて日中家で出来ることしててできなくても何も怒らないのに
いつも感謝の気持ちでいっぱいですが最近不安と痛みで余裕がなくなってちょっとした事で悲しくなったり不安になったりします。
義母とも微妙な関係ですしもう心がぐちゃぐちゃです😭

コメント

きゃんみ〜

凄い分かります。不安になるのが当たり前ですし、それを誰かにわかって欲しい気持ちで誰かに求めちゃいます。いろいろしてくれても満足出来ないし、もっと分かってよってぶつかりたくなります。けれどそれが普通です,だってお腹で命を育てて、
目に目えない存在を認識出来るのは自分しかいませんもの。
どんだけ尽くしてくれる旦那でも、絶対にお腹で育ててるお母さん以上の気持ちは分かりません。それが母性だし、産まれるまでの不安や生まれた後からの不安も尽きないですが、大丈夫です。なんとかなります。子供の成長みながら皆成長していくものです

ym

同じく今週に入って張りと腹痛が出始めました💦

私も旦那に殆どの家事を頼んでいるのでダラダラ過ごさせて貰ってますが、旦那側は介護があり一緒に住んでいない状態。そして実家はかなり遠方の為今後も含めて色々不安です😢

ストレス溜めると良くないので、何か発散出来る趣味を見つけると良いですよ!

私は最近近所のカラオケとゲーセンに入り浸ってますw