※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10週後半でエンジェルサウンズで心拍が聞こえないです。コツを教えてください。

10週後半ですが、まだエンジェルサウンズで心拍を聞けません、、早いんですかね😿みなさんがしてるコツとかってありますか??あったら教えていただきたいです😭

コメント

deleted user

10wってまだ3cmくらいですよね?
さすがにまだ自宅で心拍は確認できないのではないでしょうか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9週から聞こえてるという方も多かったので、、🥲

    • 3月7日
さくらこ

推奨は12wなので焦る必要ないと思います!ただ私の場合は10wから心拍聞こえました…!よく皆さんが言う毛の辺りから聞こえました😳

ももえ

エンジェルサウンズって平均12週から聞こえ始めるようなので、10週で焦らなくても大丈夫だと思いますよ☺️私も12週以降でした。
コツとしては自分が思うよりも下に少し押し当てる!アンダーヘアーの真上って感じです。あとは聴こえる位置を微調整できるように普段使っているボディクリームを塗って滑りを良くしていました。

がちゃp

12週から使えるものと書いてあったので買いましたがまだ使ってません!
次の検診からエコーなので、どのあたりなのか聞いてみようと思ってました(^^)

ぽこりん

10w6dで聞こえるようになりました!!
ほんとにかなり下のアンダーケアくらいです!私は左恥骨上あたりで聞こえましたよ🙆‍♀️

ジェルをたーっぷり塗ってゆっくり動かしていけばいると思います☺️

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私も実際に購入して同じ状況になりました。
結論から言うと、すごく小さな音が聞こえる程度(12w未満だと)でした。
これは看護師の友人にしてもらって、友人だけが聞き取れました😂
私自身が聞き取れたのは12w後半でした。
また、旦那にしてもらう方がすぐに場所も分かりました。

ラッキー

第一子の時は10週あたりから聴けました。本当、ジャングルの中を探すくらい下にいました!右から聞こえたり左から聞こえたりはたまた聞こえなかったりして毎日探すのが日課なくらいでした!

ママリ🌷

前回流産経験があったので、検診を待てず、10週でエンジェルサウンズを使い、心拍を聞くことができました。ただ、その頃は30分くらいかけて見つけたり、30分かけても見つからない時もありました。下着をめくらないといけないくらいかなり下の方でした!

ちょき

9w3dで聴けました!
ママリでアンドヘアーに近い場所で聴こえたとよく見かけてたのでアンダーヘア近くをゆっくり探したらすぐ見つかりました!
ジェルを持っていますが使わないでやってみたら音わかり辛かったです!