※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の連絡帳のやりとりで3回忘れられた。同じことがあれば謝罪案件かどうか、他の園ではどうなのか知りたい。連絡帳だけで子どもの様子を把握している。

保育士さんにお聞きします😸
私自身も保育士です。こどもは保育園に通っていて乳児クラスのため、連絡帳のやりとりが毎日アプリであるのですが、
この1年間で3回忘れられています。一度は伝えましたが2度目は伝えませんでした。私の園で同じことがあれば謝罪案件なのですが、皆さんの園はどうですか?よくあることと思って園には伝えないべきでしょうか?お迎え時担任はおらず連絡帳でしか1日の様子がわかりません。

コメント

まむー

保育士ですがアプリではないです💦

アプリでやったことないので起こりやすいミスなのかそうじゃないのかはわからないのですがたぶん結構ありそうな感じですよね😂

昨日の連絡帳未記入でしたのでお伝えしておきます!
とか、必要以上に謝罪を要求するでも怒ってるわけでもない雰囲気出して伝えますかね☺️

おかゆ

保育士じゃなく保護者の立場です。
子どもたちの園もアプリの連絡帳ですが、1日たりとも忘れられたことはありません。
1度だけ20時くらいの配信だった日がありましたが、翌日に謝罪されました。

3回も忘れられるのはさすがにナシかなーと思います。
どのような体制で配信してるのかはよくわからないですが、わたしなら園長に相談するレベルですね😂

もちぱく

保育士です🙋‍♀️
同じくアプリで連絡帳のやりとりしてますが、うちの園は会議などがある日は園からの記入はお休みです。そういう連絡がないのであれば忘れてしまったんでしょうけど、正直アプリになってから「昨日書いてなかった!」って気付きにくくなりました💦伝えてもらえたら気付いて謝罪になると思いますので、伝えた方が良いと思います☺️

M

保育士です🧸
アプリでやり取りしてます!全員の連絡帳を書いて時間になったら、チェックらんに一人ひとりチェックして送信ボタンを押します!たまにアプリの不具合で送れない日もありましたし、チェックが抜けてしまって一人だけ送れていなかったなんてこともありました。次の日に保護者の方に教えていただいたり、たまたま見返した保育士が未送信に気がつき、少し送れて送信したり…いろいろあります🤣