

はじめてのママリ
姉妹とも、BF食べなかったので旅行先ではバイキングだったら煮物の野菜とかを小さくしてあげたりしてました。
味が濃そうだったら、お湯で1回流してからやったり😅
BF食べてくれないと困りますよね😣😣

ぽん
下の子がベビーフード好みませんでした😱
ハサミを持ち歩き、大人が頼んだお料理から味の薄いものを選んで切ってあげてました!
例えば、サラダはドレッシング別添えでお願いし、トマトなど食べれそうな野菜を切ってあげる。
冷奴があれば味付け無しで注文する。
白ごはん単品を注文して、お味噌汁やお湯で少し食べやすくする。
焼き魚や焼き鳥などを塩無しで注文する。
野菜の天ぷらを頼んで、衣は親が食べて中身をあげる。
お味噌汁やうどん出汁は、お冷で濃さを調整する。
みかんやバナナなどの手でむいてすぐ食べれるフルーツは、野菜とみなしてました🤣
あと、パンは救世主ですね!
コメント