
コメント

おでんくん
教員です!
AOKIとか青山みたいなところで私はスーツ買ってます🤔
そういえばノーカラーを着てる人あんまいないですね…
いまスーツ全然持ってないなら、ノーカラーではない無難なスーツ1着あるといいかなと思います😆

ママリ
教員です。
私はINGNIや23区とかで買っています。
ノーカラーを着ている人は中々見てないですね……
-
はじめてのママリ🔰
ノーカラーあまりいないんですね💦
店舗名ありがとうございます😊- 3月7日

ママリ
私も復職するときにスーツカンパニーで買いましたが、それはカッチリしすぎてあんまり着てないです😖
普通のレディースファッションブランドのジャケットやパンツを組み合わせて着ています!式典以外の授業参観や面談はそれで十分です。
ちなみにノーカラー着ています!同僚も結構着ていますよ。
-
はじめてのママリ🔰
確かに式の時はかっちりで、それ以外はカジュアルめでも良さそうですね!
ノーカラー着ているんですね
1着持っていても良さそうです
ありがとうございます🥰- 3月7日

はじめてのママリ
同じくスーツ探していて、この質問にあたりました!
私も青山やはるやま見に行ったらネイビーは襟ありしかありませんでした。ノーカラーオシャレかなと思ったんですが、やはり襟アリの方が無難なんですかね💦
スーツのメーカーじゃなく、服屋さん?(WORLDとかの)のスーツ?セレモニースタイル?みたいなのも気になり始めました?
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩みですね🥰
襟ありの方が良さそうですよね!
だから襟あり紺色を買おうとは思っています
セレモニーだと襟なしが結構ありますよね
もうすぐ卒園式なので、ほしいとは思っています笑- 3月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やはり襟ありが良さそうですよね💦
AOKIを見に行ったら、結構良さげだったのでそこで買うかもです!- 3月11日
はじめてのママリ🔰
以前にも質問に答えてくれましたよね!
ありがとうございます😊
やっぱりノーカラーはなかなかいないんですね
この土日でアオキとかに行ってみます🥰