※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れテーマパーク旅行の良い点、注意点を教えてください。ディズニーとジブリパークの違いも知りたいです。ありがとうございます。

北海道住みです。
子が3歳になる前にディズニーかジブリパークへ旅行に行きたいなー、なんて、けっこう軽い気持ちで考えております。
子にも楽しんでもらえたら尚良しですが、私自身が楽しみたいというのが大きいです。

先輩ママさん達、飛行機や電車など公共交通機関を使っての子連れテーマパーク旅行の良い点、注意点をとにかく教えて欲しいです!!
1歳〜小学校低学年あたりかなと想像してますが、それ以外の年齢でも!!
また、ディズニーとジブリパークでもだいぶ違うと思うので各々の良い点注意点でも大歓迎です!!
あ、やめた方がいい、とか率直な意見も大歓迎です笑

現在生後半年なので、まーーーだまだ先の話なのですが、笑
ふんわりでもイメージしたいです!

コメント

ままままり

同じく北海道住みです🙋‍♀️
去年の今頃にジブリパーク、そして先月はディズニー行きました😃

公共交通機関の1番の課題は子ども機嫌よくいさせることですね笑
3歳〜だとお菓子などでごまかせると思いますが😊
うちは一番下の子がまだお菓子でごまかせなくて、おっぱいマンなこともあり飛行機で泣き止まないときは授乳ケープ使ってこっそりあげてました🤣💦

あと荷物は車と違い、あれもこれも持っていくと大変なことになるので、しっかりイメージして必要最低限にすることですかね👜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人連れてなんてすごすぎます😂✨

    そうですよね、、!
    電車や飛行機でどうやって子にご機嫌でいてもらうか、全くイメージがつかず。笑

    ごまかしがきく年齢の方が連れて行きやすそうですね!

    去年ジブリパーク行かれたということは、1番下のお子様は一歳前ということですよね…?🤔
    抱っこ紐のみで行きましたか?
    パーク内けっこう歩くイメージがあるのですが疲れませんでしたか?

    • 3月7日
  • ままままり

    ままままり


    子ども3人だとホテル見つけるのが1番苦労します…😭笑

    飛行機はまだいいんですが、普通の電車で泣かれたらどうしようといつもびくびくしてます😂💦

    下の子8ヶ月のときでした!👶
    旦那がずっと抱っこ紐つけたました😂笑
    軽かったのでなんとかいけたのかもしれません😖💦
    ディズニーはさすがにベビーカーレンタルしました😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!たしかに人数多いとホテル問題ありますね😂

    一周回って抱っこ紐がラクですよね😅ジブリパークだとベビーカーNGゾーンとかもありますしね☹️

    実はジブリ大好きな私なので去年からずっと行きたいのですが、最近、新エリアオープンの情報見るたびに行きたい欲がまたふつふつと湧いてきてて、、、😇

    • 3月8日
  • ままままり

    ままままり


    結局抱っこ紐が疲れるけど楽ですよね😂✨

    そうなんですね😍
    うちは子どもたちがトトロやラピュタにハマってる時で楽しんでました😊
    なのではじめてのママリ🔰さんも絶対楽しいと思います😍💕

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳の子がいます。
10ヶ月の時にディズニーデビューしました。正直、泣きまくることを想像してたのですが、パレード、劇場、ミニー、アトラクションなど全然泣きませんでした😳うちの子限定かもしれませんが。

2歳前にまた行きたいと思っているのですが、今は抱っこを嫌がるので大人しく並ぶのは難しそうです😅 (同じ月齢の子でベビーカーも嫌がる子がいて、スーパーの買い物も憂鬱という話も聞きます💧)子どもと行って気づいたのですが、ディズニーって大人しく待たないといけない時間多いですよね。次回はパーク内を歩き回ることメインかな?と思っています。

ジブリパークには行ったことがないのですが、アトラクションやパレードがないし、子どもが遊べる施設もあるので、もしかしたら今の年齢ならディズニーよりジブリパークの方が楽しめるかもしれないと思いました。

あとは長距離問題ですよね😅
お子さんの好きなことを把握して、時間を潰せたら良いのですが…。
うちの場合、持ち運びやすいおもちゃ、手遊び、お菓子などです。

「行っときゃ良かった〜💦」と後悔しないように「今だ!」と思うタイミングで楽しんで下さいね〜👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても良い子にしてくれたんですね😌✨

    なるほど!たしかにディズニーは大人しくしてる時間多いかもですね!そう考えると、自分でちょこまか動けるようになってからならジブリパークの方が子も飽きなさそう、?な気もしますね、?🤔

    実は私がジブリ大好きなもので、新エリア情報とか見て行きたい欲がふつふつと湧いてきてて😂

    後悔しないよう旦那とも話し合います🙌ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

子供2歳半〜3歳半の間で北海道からディズニー3回行きました
初回から子供もとても楽しんでました☺️もちろん親の私達もめちゃくちゃ楽しかったです🤍
これくらいの年齢だと親の指示が通るので公共交通機関も静かに出来て楽でした
飛行機はお昼寝の時間に被せたら静かに乗れました✈️

アトラクション並ぶ時は抱っこ抱っこになるのでパパの腕力と体力頼りになります
なので1日遊ぶ場合テーマパークに近いホテルの方が親の体力的に楽です笑
シーのマーメイドラグーンに行く場合は靴の替えも持って行った方がいいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回も!いいですね最高ですね🥺♡
    確かに、こちらの言うことが伝わる年齢だと連れて行くのにもハードルが下がりそうですね!

    なるほど!マーメイドラグーンは、濡れるから、ですかね?🤧
    1人では思いつかなかったのでありがたいです!!

    行ける日まで旦那に筋トレしといてもらいます🏋️🏋️

    • 3月9日