※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
お金・保険

主人と話し合いたいが、なかなか話を聞いてくれず、自分で決めるつもり。保険についてはファイナンシャルプランナーに相談したい。どうして聞いてくれないのか、腹立たしい。考えているが、不安もある。

間もなく4子が生まれます
に辺り、学資に当たる保険を終身でかけたいのですが、、なかなか主人が話を聞こうとしない、喧嘩になるので、もう自分で決めるつもりなのですが、、終身に、関しては今月中3月までにきめないと来月からあがるみたいなので、、考えてますが

皆さんは、ご主人様も一緒に話して決めますよね?
私も保険は無知でファイナンシャルプランナーにきいてから納得の上決めたいのですが、、(>_<)不安もあります

なんで、聞いてくれないんだろう

任せるで終わるのでほんとに腹が立ちます

コメント

かずずん

うちは保険は私が調べて選んで、旦那様に最終確認してもらってオッケーが出たら決まります。
基本細かい事は私任せです。

ちゃお

ウチも旦那は興味が無いのか聞かないし、いくら説明しても分からないみたいなので、勝手に決めて報告って感じにしてますよ!

円の保険が4月からの値上がりなのでドル建ての終身は値上がりしませんよ。

任せるって言ってくれて居るなら決めちゃっていいと思いますよ!
保険自体反対されてるなら大変ですが、サリュさんがまず話を聞きに行ってご主人に説明してあげればいいと思います(о´∀`о)

mocha

我が家も、主人は「任せる」というスタンスですよ(^^;)男性ってそういう方が多いのかなって思っていました‼︎逆に私は気が済むまで調べたいタイプなので、何かを決めるときは大体私が2〜3択まで絞って主人に提案し、その中から主人と相談して決める感じです(^^)

我が家もFPに相談しましたよ✧*°その時は一応主人もいましたが、いるだけでした。笑

すいけあ

今日聞きに行って来ました✨
学費目的で終身でかける予定で主人と説明きいてきましたが、私名義で入ることにしました💡
任せると言っているのであれば、一人で話をきいて、入っちゃうねーでいいのではないかと😌
一応会社にもよるみたいですが、30日までに申込み、31日に初回振込みであれば利率は下がらない状態で申し込めるとのことでした!
ちなみにドル建ては現状のままらしく、そちらは主人に内緒で入ろうかと思ってます笑

ルナ

ありがとうございます!
確かにそのまま私が決めてしまいたいのですが、40才にもなってなぜ?と思う反面、入ったあとに必ずといっていいくらい爆弾のようにかなり聞いてくるのです

すでに入る予定のオリックスなんですが、こちらについてかなりの質問攻めなのに、FPには聞かないし会わない

私は、まだわからない箇所もたくさんあるから旦那の方が理解してるし聞いてくれたらとても助かるのに

しかも、40にしてまだ親に払ってもらっている保険ナンデイズレ渡されたときにかなりの額になるからそれも、すぐにでも、変えたくてはなしているのですが、、

もうかってにべつで、入ろうと考えました