※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
•ᴗ•ꕤ*
子育て・グッズ

保育園の懇談会について心配しています。最終日にされる子には何か理由があるのか、先生方に確認したいです。

3/1〜3/15の期間で
保育園で懇談会があります
時間は16:00〜18:00で行うようです
(もちろん1日に何組かいると思います)

3/1はわたしが妊婦健診だったのでNGでしたが
それ以外の日ならいつでもいいと希望を出しました

そして3/15(最終日)の16:30〜になりました。

最終日にされる子って、
なんか問題があったり 発達障害が疑われるから
遅い日程にして親とゆっくり話せるようにしている
というのを聞いたことがあるので
もしかしてなんかあるのかなって思っちゃいます。

保育園の先生方、園によるとは思いますが
実際のところどうなんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

関係ないと思います!
保育園なら他のママさんも働いていますし、皆さんの希望に沿ったらそうなったのかなと。
実際、幼稚園でしたが発達障がいのお友達いますが全然最後の方でもなかったです!

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    コメントありがとうございます😭🤍
    きっと予定組んでいったらそうなったんですよね💦
    何事もないといいなと思います😭😭

    • 3月7日
Fy

保育士してます。
関係ないと思いますよ😊

ままりさんのNGがすくないから
逆に組んで行って空いているところに入っただけだと思います✨
そういう保護者の方、ありがたいですよ✨

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    コメントありがとうございます😭🤍
    それだといいのですが、、、
    変に勘繰らないほうがいいですよね💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

関係ないと思います。
転園して1ヶ月後にありましたが(息子は加配が必要な時があると言われてます)、全然最初辺りでしたよ!

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    コメントありがとうございます😭🤍
    息子も心当たりがないわけではないのでちょっと心配で💦
    もちろん何か言われたら受け止める覚悟ではいるものの、、、

    • 3月7日