※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

30代で年収600万以上のワーママさん、お仕事と働く時間、就職時期を教えてください。都内で300万円代のワーママもいます。

30代で年収600万以上のワーママさん、お仕事何されていますか?
働く時間と、就職した時期も教えていただきたいです…!
ぜひよろしくお願いします。

ちなみに、私は都内ながら300万円代の薄給ワーママです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

31歳で年収750です。26歳の頃には年収600超えてたと思います☺️

人材業界で法人営業をしており、今は管理職です。
8:30-17:00勤務、新卒から勤めてるので勤続9年です。
その内2回育休を取得してます🌸

  • ママリ

    ママリ

    おぉぉ!!素晴らしい〜😭✨✨
    勤務時間も短くて理想的です〜羨ましい!!
    管理職ということですし、勤務時間外もあると思いますが、定時早いですね…!
    転職したいです😂

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰る通りで勤務時間外も電話はバンバン鳴りますし仕事はありますが、給料良いので全然我慢できます🤣笑
    普段いろんな業界の求人扱いますが、無形業界(人材、IT、金融等)の営業は比較的年収高いですよ☺️

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!給与の高い職に就けばよかったと思って😂
    やっぱり営業経験者じゃないと転職は厳しいですかね…?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社にもよりますが、比較的先ほどあげた無形業界は未経験OKのところが多いですよ。というのも有形業界と違い商材がないので、スキルマッチの判断が難しく、とりあえず未経験で採用してみて優秀な人材を育てよう!みたいな風潮が強いです。

    要はポテンシャル採用なので、年齢に見合った何か光るものがあるかが重要かなと思います☺️
    正直な事を申し上げると、30代から営業未経験でのチャレンジとなると、相当人柄に光るものがある、経験は違えど前職でかなりの実績を上げている等ないと難しいかなと思います😭

    • 3月6日
ママリ

なるほど!よく分かりました。
それなりの給与出すからには、成果ないとですよね。
ありがとうございました!!

課金ちゃん

年収650万、新卒からずっと働いていて今35歳です🙋‍♀️

9:00~18:30です🙆‍♀️

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    ちなみに住宅関連の営業職です🙋‍♀️

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💕
    やっぱり新卒から同じ会社だと順調に上がっていきますよね…!

    うち、都内ですが50代部長クラスにならないとその年収は難しいです😭

    • 3月7日