
コメント

退会ユーザー
子どもの風邪は親の方が重症化します🥲
保育士なんですが、風邪でも熱でも無理やり連れてきて無理やり置いていく保護者のせいで、保育士もひどいことになってます🥲

すず
結構高熱出たりもしましたが
市販薬でなんとかって感じでした😅
-
はじめてのママリ🔰
市販薬はいるのですね、、、
妊婦だとどうしようという感じです💦- 3月6日
-
すず
余裕で39.0とかでるので(笑)
事前に産婦人科でお薬もらっておくといいかもしれませんね🙂- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
保育園かよいたてでなくても上の子がいたらリスクはかわらないですもんね💦- 3月6日

はじめてのママリ🔰
週1の一時保育ですが、貰ってきて親は重症化しました😇
昨年の春、ただの咳が喘息に繋がり、未だに通院中です😂
-
はじめてのママリ🔰
喘息ですか🥲🥲🥲
全然軽症ではないですね、、、お子さんの方が軽症の傾向なのですね- 3月6日

退会ユーザー
親の方が重症化します💦
子供から貰う風邪やばすぎますよ。
知り合いは入院しました
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣🤣🤣
ありがとうございます😭- 3月6日

イリス
うちはとくに何も対応なくていいくらいで、「ちょっと喉痛いかも」「ちょっと咳出るな」くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
それくらいで済んでほしいです!!!
- 3月6日

はじめてのママリ🔰
インフルエンザ、コロナ、かかりまくってます😭
-
はじめてのママリ🔰
そういう感染症なんですね、、。てっきりなもなき風邪かとおもっていました🤣
妊娠中つらいですよね😱😱- 3月7日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥲
保育士さんも親も妊婦の場合、気が気じゃないですよね💦
退会ユーザー
産休入るまで公園で走りまわってましたが、風邪なんて気にならないくらい、他のことが心配でした🫤
はじめてのママリ🔰
風よりも気になることがあったんですね、、、
退会ユーザー
妊娠8ヶ月でも公園爆走しなきゃいけないし、10キロ以上の子を両手に抱っこしてだったり座ったりしなきゃいけないし、どう考えてもその方が心配でした。
はじめてのママリ🔰
上の子がいるとそうですよね!ありがとうございます😭