雑談・つぶやき 子供2.3人欲しかったけど1人目産んですぐに離婚した人いますか? 子供2.3人欲しかったけど 1人目産んですぐに離婚した人いますか? 最終更新:2024年3月6日 お気に入り 1 離婚 初めてのママり(1歳1ヶ月) コメント まむ すぐではないですが2、3人欲しかったけど2歳なる前に離婚しました🙋♀️ 3月6日 初めてのママり 離婚するときは再婚するかなんてわかりませんよね。 一人っ子でもしょうがない、 割り切って離婚に踏み切れた理由はなんですか? 子供を2.3人もつことが夢だったので躊躇してしまいます。 3月6日 まむ 子供と二人三脚で頑張っていこうと思ったのと、それ以上に旦那と離れたかった気持ちがデカかったのかもしれないです。 3月6日 初めてのママり なるほど、、、 再婚は希望されてたんですか? 差し支えなければ年齢教えてください🙇♀️ 3月6日 まむ 上の子が3.4歳頃までは再婚願望つよかったです。(2人目と年齢をあまり離したくなかった為) ちなみにDVなどにより再婚せず2人目を妊娠出産します🤰 25歳です。 3月6日 初めてのママり 再婚せずに💦 私は今年30になりますが お若いのにすごいです。 疲れてしまって再婚願望もなく 子供を諦めるのが心苦しいです。 今すでに離婚を考えてる状況なのに自分もアホすぎて😓 3月6日 まむ 全然すごくないですよ。 わたしももう再婚願望もないですし、お腹の子で最後と決めています🙏 子どもは欲しいけど…って気持ちわかります。 旦那さんとの再建築も可能性ナシですか?離婚も再婚も考えるだけで疲れますよね😣 3月6日 初めてのママり お二人の子に恵まれて羨ましいです😊 わかっていただけて嬉しいです。 もともと子供が欲しくて結婚したので… 再構築は無理そうです。 収入がないと言って家に少ししかお金いれてくれません。 仕事でミスをしたとか理由をつけて 3月6日 まむ そうなのですね… まだお子さんも産まれて間もないですし家に少ししかお金を入れてくれないとなると、シングルで手当もらったほうが…と思ってしまいますよね💧 わたしの元旦那も仕事が続かない人で嫌になると辞めてくるのが1番の原因で離婚しました。 3月6日 初めてのママり そうなんです。 保育園もシングルのほうが 加点?されるんですよね?😓 やはり真面目に働かない人間はだめですね💧 3月6日 まむ もちろんシングルの方が保育園は入りやすいですし、年齢問わず無償化です。 3歳〜は無償化されていますが、それまでは夫婦の年収などで保育料も決まるので入れてもパート代ほぼ持ってかれるなど聞きます😭 お金問題ってでかいですよね。 3月6日 初めてのママり 年齢問わずなんですか? 育休中は無収入扱いだから 1年目だけ無償なのかと思ってました💦 時短復帰しても保育園代で消えてしまい、夫もお金入れてくれないってなるとお荷物ですよね😓 3月6日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママり
離婚するときは再婚するかなんてわかりませんよね。
一人っ子でもしょうがない、
割り切って離婚に踏み切れた理由はなんですか?
子供を2.3人もつことが夢だったので躊躇してしまいます。
まむ
子供と二人三脚で頑張っていこうと思ったのと、それ以上に旦那と離れたかった気持ちがデカかったのかもしれないです。
初めてのママり
なるほど、、、
再婚は希望されてたんですか?
差し支えなければ年齢教えてください🙇♀️
まむ
上の子が3.4歳頃までは再婚願望つよかったです。(2人目と年齢をあまり離したくなかった為)
ちなみにDVなどにより再婚せず2人目を妊娠出産します🤰
25歳です。
初めてのママり
再婚せずに💦
私は今年30になりますが
お若いのにすごいです。
疲れてしまって再婚願望もなく
子供を諦めるのが心苦しいです。
今すでに離婚を考えてる状況なのに自分もアホすぎて😓
まむ
全然すごくないですよ。
わたしももう再婚願望もないですし、お腹の子で最後と決めています🙏
子どもは欲しいけど…って気持ちわかります。
旦那さんとの再建築も可能性ナシですか?離婚も再婚も考えるだけで疲れますよね😣
初めてのママり
お二人の子に恵まれて羨ましいです😊
わかっていただけて嬉しいです。
もともと子供が欲しくて結婚したので…
再構築は無理そうです。
収入がないと言って家に少ししかお金いれてくれません。
仕事でミスをしたとか理由をつけて
まむ
そうなのですね…
まだお子さんも産まれて間もないですし家に少ししかお金を入れてくれないとなると、シングルで手当もらったほうが…と思ってしまいますよね💧
わたしの元旦那も仕事が続かない人で嫌になると辞めてくるのが1番の原因で離婚しました。
初めてのママり
そうなんです。
保育園もシングルのほうが
加点?されるんですよね?😓
やはり真面目に働かない人間はだめですね💧
まむ
もちろんシングルの方が保育園は入りやすいですし、年齢問わず無償化です。
3歳〜は無償化されていますが、それまでは夫婦の年収などで保育料も決まるので入れてもパート代ほぼ持ってかれるなど聞きます😭
お金問題ってでかいですよね。
初めてのママり
年齢問わずなんですか?
育休中は無収入扱いだから
1年目だけ無償なのかと思ってました💦
時短復帰しても保育園代で消えてしまい、夫もお金入れてくれないってなるとお荷物ですよね😓