※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供が言葉を省略して早口で話し、言い直すと恥ずかしそうにしています。同じような経験をした方のお話を聞きたいです。3歳になったら相談窓口へ行こうと考えています。

2歳10ヶ月の子が単語の発音が分からないのか適当に言うのか省略しがちで、言い直しさせると凄く言いづらそうです。
苺を「ご」、みかんを「かん」、コアラ「こぁ」など…しかもめっちゃ早口ですし恥ずかしそうに言ったり、身体をジャンプ(バウンド?)させます。笑
私と娘が結構早口だから影響されているのでしょうか?
なので繰り返し教える時に1文字1文字単語を分かってないと思うので、凄く言いづらそうですし口の動かし方なのか頬の動かし方なのか表情筋がぎこちない感じです😓

こんな感じで2語文、3語分は単語のとこは全然聞き取れなくなってしまいますが、「これ並べた」「本読んで」「あっち行こ」など簡単なのはペラペラ喋ってます。

同じ様なお子さんいますか?
3歳になったら市の相談窓口へ行こうと思っているので、それまで同じようなお子さんお持ちだった方のお話を聞きたいなと思ったので回答していただくと嬉しいです😌

コメント

ママリ

同じ感じです!!!
ずっと言葉が遅いなと思ってましたが3歳過ぎてから言葉が遅いのではなく
多分言葉がうまく言えないんだなと💦

おはようは「おょぅー」、プリンは「ぷいん」
苺は「ちち」、トマトは「とと」など...💭

わたしも早口なので、主さんの投稿みて
一致してるなと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり言葉が上手く言えないんですよね😣
    一文字端折ったり、ん?って思う発音もあったり…
    ママリさんのお子さんは市の相談とか受けに行きましたか?
    うちは来月から幼稚園行けばまた変わるかなーと様子見にしてるのですが相談も早く行くに越した事ないし迷い中で💦

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    いつも、「形」を言う時に
    「か、かかかた、かかかたち」のように
    頑張って言ってることもあって
    明らかに口の動きの問題だなと🥺
    4歳になったら幼稚園のほうに
    市の4歳児対象の発達系の相談員の方が
    くるそうなのでとりあえず4歳までは
    待ってみようかなと思いつつ、
    早めの方がいいかなと今悩んでいます💦
    ほんとに同じ感じですね😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の判断だけじゃ考えすぎかな?と思ったり待てばいつかはペラペラ話せるだろうし…の繰り返しで悶々としてしまいますが幼稚園でそういった事が出来るのは心強いですね✨

    うちの場合は…幼稚園の生活が始まっても変わらずでしたら、直接市の相談も視野に入れてみようかなぁと思いました😌

    • 3月8日