※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家族が初めて息子に会いに来る際、夜ご飯について悩んでいます。手作りと出前どちらが楽か悩んでおり、出前と手作りを半分ずつにする案も考えています。

実母、私の妹、弟が初めて息子に会いに家にきます。

夜ご飯を食べにきますが平日のため夫は仕事で
夜ご飯をどうしようか考え中です。
妹も弟もものすごい量を食べます。
多分唐揚げでいうと1人1キロ食べちゃうと思います。

皆さんなら手作りしますか?
出前とかにしますか?出前も高くつきそうで悩み中です、、、。
出前と手作り半分ずつにするか、、、。
どれが一番楽でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

カレーライスですかね🥲
トッピングにチーズ、ウインナー、ハンバーグ、目玉焼きorゆで卵用意しておきます。
あとは生野菜サラダですかね。

異次元のきょうだいですね(笑)
業務スーパーの冷食やパウチ品とか利用したら少し安く済むかもしれません。(ポテトサラダなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーライスいいですね!
    そうしようと思います!

    体格も兄弟はよくて困ってしまいます😂
    業務スーパーも考えたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月5日