※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

子供が幼稚園から保育園に転園する際、お昼寝の時間について心配しています。保育園では2時間のお昼寝があるが、子供が慣れるか不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

この春から、現在年少で幼稚園に通っている子供が保育園に転園します。
今は幼稚園なのでお昼寝もなくいくら疲れていても家でお昼寝はほとんどしません。

転園先の保育園に確認したところ年中クラスでも2時間のお昼寝の時間があるとのこと…😭
寝なくてもお布団の上にいればいいとのことでしたが我が子が2時間もゴロゴロできるのか、みんなに合わせてお昼寝したとしても夜寝なくなってしまわないか…転園前から親としては心配です💦

幼稚園から保育園に転園された方、現在4歳で保育園にお子さんを通わせている方お昼寝事情を教えていただきたいです🙇

コメント

🐭

長男が年長への進級のタイミングで幼稚園から保育園へ転園しました!
幼稚園時代はお昼寝してませんでしたが、保育園へ行ってお昼寝時間が2時間、、不安でしたが寝られる日もあれば寝ない日もあったようです🤔
お昼寝しても、午後も夕方過ぎまで外遊びをするからか夜もすんなり寝てましたよ☺️

入園前の相談や面談で担任の先生にそのまま不安なことを伝えても大丈夫だと思います!
私も事前に同じように相談をして、先生も「そうですよねー!とりあえずお昼寝のタイミングで気にかけます!」と言ってくださいました☺️

  • みー

    みー

    教えてくださりありがとうございます!
    保育園から幼稚園へ転園は身近にいても逆はあまりいらっしゃらないので参考になります🥺✨

    やっぱり保育園って体力使うし預かり時間も伸びるのでお昼寝しても夜すんなり寝られるんですかね!
    うちもそうだといいのですが☺️

    入園の面談の際に、お昼寝のことよく先生方と相談したいと思います!
    ちなみに、幼稚園とのギャップでお昼寝の時間が嫌だとか、お昼寝したくないから保育園行きたくないとかお子さんが言うことありましたか😭?

    • 3月5日
  • 🐭

    🐭

    育休中で、子供と過ごしたいのもあって幼稚園に入れたのですが、年長になる直前に次男の育休が終わりになってしまう関係で年長の春から保育園に転園しました🥲当時は、親の都合で、、とかお友達と離してしまって、、とかすごく自己嫌悪でしたが、子供は意外とすんなりお友達と作ってました😂
    保育園には、幼稚園の頃なかったおもちゃがあるー!とか😂笑

    その子の体力とかにもよるとは思いますが、、15時までだったのが19時までになったのでやっぱり午後の外遊びが効くみたいでしたよ!

    最初は、「寝られないのにお昼寝しないとなんだよね、、」と言っていたので、「そしたら、お布団にゴロンして目瞑ってるだけでいいよ!寝られなくてもいいんだよ!」と伝えてました🤔薄暗くなって、周りが寝るので目をつぶると自然と寝てることがほとんどだったようです!

    • 3月5日
  • みー

    みー

    私もまさに同じ感情です😭
    もともと仕事をする予定で人気な園で2号は落ちてしまい、新2号を利用しながら2号の空きが出るまで待てば良いと考えていたのですが…縁に相談していたにも関わらず2号以外の仕事を理由での預かりはしないと言われてしまい😓
    仕事を諦めるか、転園しか方法がなく子供にはプレを含めて2年間楽しんで通ってお友達もたくさんできた園を親の都合で辞めさせるのが罪悪感で正直今でも転園させるのが正解なのか分からずずっとモヤモヤしています😭💦

    お話聞いて、やっぱり子供って大人以上に順応性あるんですね!
    うちの子供もすぐお友達できて慣れてくれればいいのですが🥺

    お昼寝に関しても私も息子に寝なくてもゴロゴロしてればいいと無理させないよう伝えて先生には相談してみます😊
    丁寧にお答えいただきありがとうございました!

    • 3月5日
  • 🐭

    🐭

    子供の順応性はすごいです!
    転園前は、「新しい先生とお友達楽しみだね!」とか、「保育園の遊具どういう風に遊ぶんだろうね!ママも楽しみだなあ」とか前向きな声かけを心がけてました☺️

    先生もきっと親身になってくれると思います!
    みーさんも復職で色々大変だとは思いますが、頑張りすぎないでくださいね💦
    みーさんとご家族に素敵な新生活が訪れることを祈ってます✨

    • 3月5日