※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生の子供がいて、朝15分早く家を出て、17時に学童で帰宅し、18時に自宅に着く状況。1人の時間をどう過ごすか対策を教えてほしいです。GPSは持たせる予定です。

新一年生になる子供がいます。
どうしても朝子供より15分早く家出て、17時に学童の集団下校で帰り、私が家に着くのは18時です。
1人の時間が出来てしまうんですが、皆さんがされてるorする予定の対策方法教えてください🙇‍♀️

一応GPSは持たせる予定です。

コメント

ねこ

学童は絶対17:00下館ですか?
うちは長女が小学校行き始めてから出勤時間を30分ずらしてもらいました!
学童は最終の18:30まで預けて迎えに行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時閉館で17時に集団下校、17〜18時はお迎えが必要になるみたいで😖
    18時に家に着くので、そこからお迎えに行ったら閉館時間過ぎるので17時の集団下校で帰るしかなくて😭💦
    勤務時間変更出来ればいいんですが😓

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき「ほんとに18時閉館だったよな?」と思って、書類確認したらうちも18時半まででした🤣
    何故だか18時閉館と思い込んでたので、コメントいただけて助かりました😅✨
    お迎え行けるので安心しました☺️💦

    • 3月5日
  • ねこ

    ねこ

    おお!
    よかった!笑
    お迎え間に合いそうですね😊

    • 3月5日