![ミカエラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が耳のしこりの手術で入院。費用は後で教えてもらえる。手術後の支払いや制度について知りたい。助成で入院費は無料。
子供が2泊3日予定で入院して
手術する事になりました😔
耳のしこりをとる手術なので
大掛かりな手術ではないんですが
まだ2歳前後という事もあり
全身麻酔予定です。
費用は全て終わってから金額教えて貰える感じなんでしょうか🥲?
調べても市の医療受給者証の事しか出ず
よく分かりませんでした💦
お子さんの耳にしこりができた方
いましたらその後の様子など
教えてください😣
退院時に手術日と食費
まとめて支払いなのか、
なにか使える制度もあれば教えてください🙇♀️
(市の助成で入院費はタダでした)
- ミカエラ(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
うちの子は心臓の手術なので耳に関してはわかりませんが、子供の医療費無料なら、入院や手術代は無料、かかるのは個室代と食事代です
ICUも無料でした
3割負担なら高額医療費を申請すれば使えますよ
1カ月付き添い入院だったので大部屋でしたが、退院時に食事を精算、1食大体500円×回数ですね
私の付き添い食も平日の昼と夜1食500円で頼めたので、1ヶ月で2人の食事代だけで50,000円かかりましたね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
耳ではありませんが…
次女が手術&1ヶ月入院しましたがお金必要だったのは子供のミルク代と付き添い者のベッド代だけでした(私はご飯出ず、毎日コンビニでした💦)。
退院時に全て精算でした。医療行為に関する部分は子供なので無料でしたよ。
-
ミカエラ
教えて頂きありがとうございます😭
手術なのでまとまったお金が必要になるかもしれないと
ビクビクしていました💦
以前RSで入院した時
毎日コンビニ生活だったので
お気持ちわかります😭
しかも一緒のベッドでかなり狭かったんですが
付き添いのベッド借りられる場合もあるんですね😳!
はじめてのママリさんは
付き添いベッドの場合は毛布など持っていかれましたか?- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
手術となると費用不安になりますよね🥺
掛け布団、シーツもセットでしたよ!ベッド貸出は病院によりますね💦長女が入院した病院は狭い子供用ベッドに添い寝でした😭- 3月5日
-
ミカエラ
情けない話ですが
手術費用不安でした😭
同じく子供用ベッドに添い寝でした😣
狭いし点滴のコードが絡まったりで凄く寝づらかったので
ベッド借りられたら嬉しいです🥺
入院中に子供と一緒に何か楽しめる物ありましたら教えてください🥺- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
大部屋だと音出るおもちゃNGなのでお絵描きボードやシールブックなど持ち込みました!
- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、、もしよければお子さんが耳のうしろのしこりを何故取る事になったのか教えていただいてもいいですか🥲?
-
ミカエラ
しこりなんですが、
町医者、大きな総合病院で見てもらいましたが
結果的に何か分かりませんでした💦
悪性なのか、良性なのかだけでもハッキリさせたかったのと
この先も小さくなる見込みがなかった事
取るなら小さいうちがいいという事から
今回全身麻酔にて除去手術する事にしました😣- 4月6日
-
退会ユーザー
教えてくださりありがとうございます🥲リンパ節ではない事は確かですか、、?
知り合いが同じ状況で悩んでおり、手術の際にリンパ節を傷つけないかなど心配してるのですがその辺はお医者様からお話ありましたか?😭- 4月6日
ミカエラ
長い間の付き添い入院大変でしたね💦
上の子が心臓病で数年後には手術予定なので
情報すごい助かります😭❕
上の子の手術費用は心臓だし何千万もかかるのでは…と思ってました😭❕
子供の医者代は
受給者証使って530円なんですが、手術の際にも適用されると言うことでしょうか!?
3割負担だった場合は
会計の時に3割と分かって
その後自分で、どこかに高額医療費申請をするということですか😣?
付き添い食だしてくれる所あるんですね😳!
以前1週間程度肺炎で入院した時はそれ無かったので
コンビニのパンとおにぎり生活だったので
頼めるなら頼みたいです🤣
咲や
市のホームページに入院や手術に関しても530円と書いてあればそれ以上はかからないです
県外の病院は一度3割負担してから自分の市に請求になるらしいです
3割負担の高額医療費の申請は保険証の健保に申請なので、会社に問い合わせた方がいいですよ
うちは医療費無料ですが、2泊3日の心臓カテーテル検査でも高額医療費の書類書けと役所から送られてきました😅
書類書いて返送すれば終わります
心臓に関しては育成医療費使えることが多いので、そちらを調べてみて下さい
役所で育成医療費の書類をもらって、専用の診断書を医師に書いてもらう
入院までに役所に提出で安くなりますよ
ミカエラ
通院530円、調剤無料、入院費無料、訪問看護250円
までしか書かれておらず
手術に関しては一切書かれてませんでした💦
何かあったら
保険証に記載されてるところに問い合わせしてみます!
育成医療費ははじめて聞きました😳
絶対調べます!!
有力情報本当にありがとうございます😭💗💗