![rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浄水ポットの購入を迷っています。ペットボトルの水を使っており、頻度は少ないです。カートリッジの交換など考えると、現状の方がお得でしょうか?
ブリタの浄水ポット買おうか迷ってます😖
今はペットボトルの水を買って使っていて、朝コップ一杯の水飲むときと氷作るときくらいしか使ってないです。
夏になると麦茶を沸かさず作るのに使うくらいです。
このくらいの頻度だとカートリッジのこととか考えると今のままペットボトル買ってた方がお得ですかね?
- rio(生後8ヶ月)
コメント
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
ブリタ使ってましたが、ろ過した水は24時間以内に使ってください、となってます
うちもそれだと全然飲みきらないので、ペットボトルにしてます!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
ブリタおすすめですよ!
◯リットル使ったらカートリッジ交換ってやつなので、うちは2ヶ月もっちゃうときもあります。(パッケージには4週間で交換とありますが、◯リットルを4週間で使った場合なのでお気になさらず)
ウォーターサーバー解約してブリタ歴1年超えました!
-
m
1日1リットルだけ使うとなれば1つのカートリッジをかなり長く使えることになります。飲みきれそうな量だけを浄水すれば大丈夫です。
以前なまけて3ヶ月ほど交換せずに使ってたんですが、久しぶりに交換したら味が全然違って驚きました(笑)- 3月5日
-
rio
ブリタ人気ですよね!ママリでもいいよーって言ってる方多いので買うならブリタにしようと思います!
量によって交換時期も違うのですね!それはありがたいです🥺
味が違うのならきちんとろ過されてるということですね😳
ありがとうございました😊- 3月5日
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
BRITA使ってましたが、足りないので今はウォーターサーバーにしてます。
飲む量だけ浄水すれば良いのでそれは楽だと思います!麦茶は逆に塩素抜いちゃってるので、腐りやすくなりますので注意です。
ただ子どもさんが産まれたときに、BRITAの水はそのままは使えないかなと思います。
ペットボトルやウォーターサーバーの水だとミルクにそのまま使えることが多いです。
-
rio
麦茶腐りやすくなるんですか!それは初耳です🥺
どれくらいで飲み切らないといけないですかね?
ミルクそのまま使えないのですね😭ブリタの水なら水道水と同じように沸騰させて冷ましてって感じになるんでしょうか?- 3月5日
-
とうり
常温だと1日くらい、冷蔵庫でも2日くらいが目安だと思います。
ミルクはおっしゃる通り、沸騰させてになります。前にブリタのカートリッジ付きのポットを使っておりました。恥ずかしながら、子供がポットを引っ張って火傷したので完全にポットはやめましたが…。- 3月5日
-
rio
そうなんですね!冷蔵庫に入れとけば大丈夫って思ってたので教えていただけてよかったです🥺
そうだったのですね😖
ウォーターサーバー楽だしいいんですけど、値段もするし水が使い切れるかっていう問題もあってなかなか買えなくて😭今後ミルク作るようになったら水の使う量も増えるだろうしまた検討しようと思います!- 3月6日
rio
24時間以内なのですね!
ありがとうございます😊