※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

赤ちゃんが35週、2400グラムで生まれた場合、ママだけが先に退院するか、赤ちゃんはいつごろ退院できるでしょうか?

あかちゃんが35週、2400グラムで生まれた場合、やはりママだけ先に退院するのでしょうか?あかちゃんはいつごろ退院できるのでしょうか😥?

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日あたりになります

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😫

    • 3月5日
kiki

んー微妙な所ですね🤔
生まれてからの体重の増減みないとなんとも言えないと思います!
絶対一緒に退院できないとは限らないと思いますよ!私自身下の子38w2d /2332gで産みましたが子供も一緒に退院出来ましたよ😊あとは病院の方針とかにもよるかなと思います💭

  • ままり

    ままり

    そうなのですね!たしかに生まれたあとの成長具合や病院によりますよね💦
    ありがとうございます😫✨

    • 3月5日
はな

体重は2200g以上しっかりあるので、呼吸系等に問題なければ一緒に帰れますし、呼吸が安定していない等、少し心配な点があれば、赤ちゃんはしばらく入院となります。それでも1〜2週間で退院できる事が多いかなと。私と私の周りの方の場合は。

  • ままり

    ままり

    経過次第ですね💦
    教えていただきありがとうございます😫✨

    • 3月5日
deleted user

赤ちゃんの状態によると思います。昔は2500g以下はと言った基準?で見てたと。ですがいまは2300gあれば赤ちゃんの状態によっては保育器入らなしママと一緒に退院もできると耳にしてます。

  • ままり

    ままり

    なるほど💦教えていただきありがとうございます😫✨

    • 3月5日
deleted user

修正で37wを超えた時2300〜2400g以上あれば退院出来ましたよ!

34wと36wで産んでます
36wの子も2386gで生まれて生まれてすぐ体重減少するので2300なくなって退院1日遅れました🙂

パンパン

35週だと帰れませんが、37週超えて2300gくらいあれば一緒に帰れるかもです💦
病院によって違いますが、連れて帰っても週数が早く小さめだと、ミルクもうまく飲めないことが多くて、体重増加不良で小児科入院になります💦

  • ままり

    ままり

    なるほど💦哺乳の具合も生産期とは差があるんですね💦
    教えていただきありがとうございます😫‼️

    • 3月5日
ややや

35周で2人目産みました!2500ちょうどでしたが早産児ということで2週間ほど長く赤ちゃんだけ入院でした🥲

  • ままり

    ままり

    そうなのですね😭
    その間母乳を届けに行ったりはしましたか?それとも病院で完全にミルクでしたか?💦

    • 3月5日
  • ややや

    ややや

    搾乳して、毎日届けました!

    • 3月5日