※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の男の子のパンツ選びについて質問です。トレーニングパンツがいいでしょうか?ブリーフとボクサー、どちらが最初に適していますか?身長90cm、13キロの場合、どのサイズがいいでしょうか。アドバイスお願いします。

男の子のパンツについて教えてください☺️
3歳でトイトレを始めて、最近ほぼ成功しているのでパンツを購入しようと思います。
まだたまに遊びに集中してるとオムツにおしっこしてしまう時があります。

トレパン?がいいんでしょうか🤔
何層とかありますが、どれがいいのか。
また普通のパンツなら男の子だとブリーフとボクサー、最初はどっちのがいいとかあるんでしょうか🤔

今身長90cm13キロでお洋服は100サイズを着せています。
パンツはぴったりのがいいのかなと思うんですが、何サイズがいいんでしょうか。

たくさん質問すみません、アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

女の子なのでパンツの種類はどっちがいいかは分かりませんが、トレパンは乾くのも時間がかかりますし結局下まで濡れるので普通の布パンツがいいですよ~!

保育士していますが男の子はだいたいブリーフタイプを履いています。
今100の服がぴったりな娘ですが大きめの110を着ていてパンツも110にしていますがちょうどいいです。
なので100でいいのかなと思います。

ミニー

最初はブリーフで
完了したらボクサーにしました💡
(理由はなく適当に買ったらブリーフでした😂)
うちも同じ感じの時は
夜は私がビビって
オムツで昼間はパンツにしてました😊
パンツはそんなに長く履かせなくていいと思ってるので
ピッタリサイズにしました✨

はじめてのママリ🔰

今96センチ14キロで100のパンツを履かせています。
少しウエスト緩いかなぁ?という状態です。
でも95センチのパンツだときついというので100です。

始めから綿100%のパンツにしました。
トレパンは必要なかったです。
ブリーフタイプから始め、現在はボクサータイプです。

3姉弟ママ

トレパンは乾きにくいので、あまりおすすめはしないです。
うちは、ブリーフタイプのやつを西松屋で購入しました。とりあえず、失敗する事も考えて、安いやつを…

サイズは100で良いと思います。もしくは、100買って大きければ、95とかを買っても良いかな。
どうせ、100もそのうち履けるので。

はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃってますが
トレパン必要なかったなぁ〜と思ってます🩲

私の好みで買ったパンツがブリーフで次に買ったパンツがボクサーで
ボクサーを知った息子はそれ以来ブリーフ大反対です😂
理由はちんちんがはみ出るかららしいです😂(もともと足が細い)

100サイズで大丈夫だと思いますよ😊