子育て中の心配性なママさんの相談です。安心感や強さを得る方法についての相談です。
めっちゃ心配性のママさんいますか?😂
元々めちゃくちゃ心配性でしたが、子供が生まれて余計に心配性になりました🫠笑
この先娘が病気になったり怪我した時うざいくらい不安になって心配してしまうだろうなと思います。笑
学校の登下校や遊びの行き帰りなどもです笑
事故に合わないで行けるかな?無事帰ってくるかな?と笑
心配するのは親なら皆そうかもしれませんが、私はもう尋常じゃないくらい心配です🤣
最近は性加害のニュースもよく見ますし、不安が募ります😰
私の母がいい意味で適当なので(笑)
門限などもなく、何時まででもいいよ〜どこ行ってもいいよ〜みたいな感じで行動を制限されなかったのがすごくありがたかったので自分もそうしたいのですが、、
色々と口うるさく言ってしまいそうです笑
今でも鬼の検索魔だし、これ大丈夫かな、あれはどうかな、と不安になってばっかりです笑
今は訳あって里帰り中なので母に助けられながら何とかやれていますが、この先ワンオペになってすぐ助けてくれる人もいない中でちゃんと母親やれるのかと、これまた心配です😂
心配のあまりテンパって何かやらかしてしまうんじゃないかと、、、
同じような方いらっしゃいますか?🥹
何とか子育てやれていますか?
どうしたら強くなれるのでしょうか、、笑
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント
Sapi
めっちゃ心配です😂
なので園で何があったか話せる年少までは絶対自宅保育です!😂
怖いので1時保育も使ったことなくて他人を信用出来ません(笑)
幼稚園とバスの置き去り心配なので間違いなく朝は送って行くと決めてます👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
とってもとってもわかります😇笑
うちの娘は今年から幼稚園なので、園バスからきちんと下ろしてもらえるかなとか、お外出た時に迷子にならないかなとか、不安は尽きないです。
ただ私がこの数年で変わったのは、自分は心配してても娘は慎重派に育たなかったってことです🤣どんどん色んなところに飛び込んでいくし、どんどんお友達を増やします。そういう姿を見てると頼もしさ?というと変ですが、自分とは違う人間なんだなぁと思います。なので彼女なりにやっていけるだろう!という励まされるみたいな気持ちになります。
あとイヤイヤ期を乗り越えつつあるのですが本当、自分だけで子育ては出来ないなって思うんです。誰かに頼ったり助けてもらったりしながら、周りを信頼しながらやっていくしかないかなと思います。
-
はじめてのママリ
ですよね🥹💦
バスの置き去り多いですよね、、
やっぱり意外とそうなんですね😂
私は自分が心配性すぎて、娘は逆に育つんじゃないかなと考えてました笑
私も励まされる気持ちになれればいいのですが🥺
頼れるところは頼って頑張ろうと思います!- 3月5日
はじめてのママリ🔰
心配症です!多分一時期病的だったと思います💦笑
子どもが生まれて心配が募るの分かります...検索魔になるのも分かります!!!低月齢の時は毎日赤ちゃんを生かすことに必死で、でも自分には子育てに使える知識も経験も無くて...毎日しんどかったです🥲悩んでは調べて、調べては悩んでのループでした😂💦
今でも心配症ですが、検索魔のレベルは落ちてきた気がします。子どもと過ごす中で、子どもって意外と強いなーと学んだりちょっとコミュニケーションがとれたときに安心したりしたりして、徐々に検索欲は減りつつあります。あと、子供が動くようになると検索してる時間がないってのもあります😂それでもまだ急に検索しまくるときはありますけど😂
ニュースとか見ちゃって不安になるのはまだまだあります。もともと、ニュースとか刺激が多過ぎて見られない人間なので、ニュースは見ないようにしています。ネットニュースもです。
門限なんかは私もうるさくなりそうです😂
-
はじめてのママリ
私も周りから見たら病的なんじゃないかなと思ってしまいます、笑
分かっていただけて嬉しいです🥹
やっぱり過ごしていく中で親も強くなれそうですね!💪🏻
不安になるものは見ない方が自分のためですよね笑
しつこくないくらいに門限とか決めようかなと思います😂- 3月5日
はじめてのママリ
なるほどです、、!
年少で入れるのありですね!
私も失礼かもしれませんがベビーシッターとか完全には信用できなくて預けられないです😂
できる限りは送り迎えしようかなと思います🤭
Sapi
色んなニュース見てるととても無理ですよね😱💦
外であったことを話せたり友と出かけてもLINEとか連絡取れるようになれば
その時その時で少しづつ心配も減るのかもしれませんが
現時点では普通に色々心配すぎます😂😂
はじめてのママリ
怖くなっちゃいますよね😥
色々お話してくれるようになるだけでだいぶ違いますよね!
今から心配が多すぎて💦笑