※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会社に行きたくない。在宅勤務が楽で精神的に楽になったが、出社が必要で不安。上司にイライラ。有給取りたいが難しい状況。妊娠中の仕事が大変。

すみません、ただの愚痴です。批判はやめてください。
長くなりますが、アドバイスお願いします。

会社に行きたくないです。
息子が0歳の時にフルタイムで復帰しました。
正直、育休明けの人がやるには多すぎるほどの仕事をしていると思っています。でも定時に帰らないといけないので、猛スピードで終わらせていました。
そんな中、2人目の妊娠が発覚。つわりがきつく、母健カードを使って2ヶ月ほど在宅勤務をさせてもらっていました。

在宅勤務の間も仕事量は変わりませんが、気持ち悪い中満員電車に乗らなくて良くなったことや、通勤時間がなくなり(往復2時間程度)息子との時間が増えたこと、何より嫌いな上司の顔を見なくて済んだことで精神的にだいぶ楽になりました。
でもその期限がそろそろ切れてまた毎日出社しなくてはいけません。

つわりはだいぶ良くなったとはいえ、まだ怠さは残るし、この2ヶ月間一日中外出したことなんて一度もないし、ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って気持ち悪くなったらとか、今なら疲れたら少し横になることもできますがそれも出来ず体力が持つかとか心配だらけです。

それに、面倒なことばかり頼んできて仕事をしない上司がむかつきすぎて顔を見るとイライラ爆発しそうです笑

有給余ってるのに、1人目の時は有給取って早めに休みたいと言ってもスルーされて34週まで働いて産休入ってすぐに切迫早産で入院、2人目の今回こそは早く有給使いたいと言ってもスルーされかけているのでたぶん産休まであと5ヶ月くらい働かなくてはいけません。

高い給与をもらってるので辞める選択肢はないですが、辛くて泣けてきます。妊婦さんみんな色々思いながらも頑張ってると思うのですが、妊娠中に働くのほんと大変ですよね。

コメント

サマー🌴

毎日本当にお仕事お疲れ様です!
仕事しながらの育児、妊娠中の体調不良、満員電車のこと、もはや一日中外にいる想像がつかないことなど、すごく共感できます!

母健カードで在宅勤務延長してもらうことはできないんですかね…
あと有給取得スルーも気になりました。人事やコンプラ窓口とかあれば相談できないものでしょうか…?
有給は労働者が会社から与えられた権利ですから、その上司の気まぐれで取れないなんて、どう考えてもおかしいと思いました。

私もふと「全て投げ出して辞めてしまおうか」なんて思うことあります(育休手当をもらうため、実際は辞める選択肢はないのですが)。
今日も辛かったのですが、休日を除く残りの勤務日数を数えたら105日で、少し希望が持てました笑

ちなみに、私は復帰後はフルリモートOKの会社に転職しようと思っていて、エージェントとも話したりしています。
自分語りすみません。

毎日すごい量の仕事をこなして、はじめのママリ🔰さんは本当に優秀だし責任感がある方なんだろうなと思います。
何も解決になってなくて申し訳ないのですが、お互い、辛い時期を乗り越えられるようがんばりましょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません!
    コメント嬉しくて涙が出ました。
    週数も上の子の年齢も同じくらいの方に共感いただけて嬉しいです。

    うちの会社は同じ部署にしか復職出来ず、この部署は1人目妊娠前からいるのですが激務で在宅もできないため、子どもがいると本当きついなと思っているところです。
    転職しても、今と同じ条件で採用してくれる会社があるとも思えず一歩踏み出せないでいます😭
    もしよければどんな風に転職活動進めているか教えていただきたいです!

    • 3月7日
サマー🌴

私も職場が乗降者数5位くらいに入る駅で、フルタイム、お子さん2人とも同じくらいの年齢なので親近感が湧き、つい長文コメントしてしまいました笑

母健カード書いてもらって在宅ワークしていたなら、これからも在宅でできるのでは…って思ったのですが会社のルールですかね。
はじめてのママリ🔰さんの投稿を見ると、ご自分の力でコントロールできないことが原因なので、本当に鬱憤溜まるだろうなと思いました(上司も、会社のルールも…変えられたとしてもものすごくカロリーかかる…)。

私も今は辞めたくても辞められないので、心の逃げ場、拠り所の意味もあって転職活動してます。ビズリーチに登録していて、良さそうな転職先を添付してくれたエージェントに返信してオンライン面談したりです。もちろん状況は伝えており、実際動くのは2025年になりますが、エージェントも持ち駒は多いほどいいでしょうから、話は聞いてくれます。
ちなみに条件面ですが、私の場合は年収は下がってもいいかなと思ってます。3回目の育休は恐らくとらないし、子供2人になった時、しばらく優先順位は時間と融通の利きやすさで、お金は多少下がってもいいかと。。(本当は嫌ですが笑)

妊婦や子育て世帯って、日本の多くの職場では本当にハンデですよね。色んな面で立場が弱い…!
みんなが24時間まるまる自分のために使える前提で仕事してる会社なんだなって、子供ができてから気づきました。
無理して出勤して、はじめてのママリ🔰さんや赤ちゃんがしんどい思いをしないかが心配です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母健カードはつわりでもらっていて、病院の先生は優しいので無理を言えば延長してもらえそうですが、実際にはもう吐き気もないし、少しの罪悪感がわいていて😅
    上司はおじさんが多いので、わかってもらえるのは無理ですよねー。

    なるほどですね、私も登録してみようかな…ビズリーチ、今の職場に入る時に使いました!その時にお世話になったエージェントからは今も年賀状来ます☺️
    エージェントって本当に良い人とぜんぜん使えない人(失礼)いるので、今すぐ転職ではない今の状態の時に良い人と繋がり持っておくのいいですね!

    もう本当にそうです。仕事して子育てもしてって、すごいことしてるはずなのに会社に行けばそうでない人から昇格…
    仕事のためだけに時間を割ける人と同じ働き方は絶対に無理です。。

    もう、お友達になりたいくらい共感の嵐です😭

    • 3月7日
  • サマー🌴

    サマー🌴

    罪悪感は感じなくていいですよ、今はご自身と赤ちゃんが第一ですから!って、ママリの投稿でよく見ますが、罪悪感感じるの、わかります。
    ここでがんばらなかったら私らしくない、今まではがんばってきたじゃんって思ったりして、もはや自分との闘いです笑
    妊娠中の今は、転職も含め今後の準備をする仕込みの時期って割り切るしかないですよね。

    うちの会社も特におじさんは子育てや家のことに関して理解力乏しい人多いです…。子供いても奥さんが全部見てるから、大変さをわかってるつもりで全然わかってなかったり。
    「アンタらの老後を支える人間を育ててんだからな、ちなみに体内でも!その分大目に見てくれよ」と思いながら毎日働いています笑。

    • 3月8日