※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子乗せ自転車に乗っているとき、すれ違いざまに小言を言ってくる老人にイライラ。子供のために言い返せず、気持ちを鎮めるのに必死です。

すれ違いざまに小言?吐いてくる老人がよくいます。こちらが子乗せ自転車に乗っていて、道を譲っているのに、「どうぞ、じゃないわよ!」とか🤪
子どもと母だと言い返してこないとなめくさってるんですかね。言い返したいところですが、子供の手前気持ちを鎮めるので精一杯です😅

コメント

ゴメス

皆じゃないですが、なんで老人てあんなに気が短い人が多いんですかね。
赤ちゃん返り?
残りの人生短いから?
あと最近自転車に対する世間の風当たり強くてツラいです。
歩道が歩行者優先はわかるけど意地でも真ん中から退かない歩行者いるし、自転車レーンは路駐の車で通れないし…

ぐーみ

私も遭遇したことあります😫
まだ三男がベビーカー乗ってるとき、人ひとり通れるくらいの歩道で、私は道譲ってるのに「はよ、よけんさいや(広島弁で早く避けてのキツイ言い方です)」と。
年取ってるほうが偉いのか?って言いたくなりますよね😇

食べることが趣味

年とると怒りの中枢がおかしくなって怒りっぽくなるらしいです😭全員がそうじゃないですが、あーあの人中枢がいっちゃってるのねーと哀れんでおきましょう🤣