※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん⭐️
子育て・グッズ

4月から保育園が始まり、朝のタイムスケジュールを整えたいです。息子の保湿や着替え、ミルクなどの準備も含めて教えてください。

4月から保育園が始まるので
朝のタイムスケジュールを教えてほしいです🙏♡

息子が生後8カ月で保育園に通うことになりました!
私は仕事が始まります!
今は私も息子も朝起きる時間は決まってなく
私は8時過ぎくらいまで寝てしまってます😰
このままだと保育園始まってから困るので
生活リズムを整えたいので
よかったら朝のタイムスケジュールを
教えていただきたいです🙏✨

洗濯物、自分の支度、
息子の保湿や着替え、ミルクなどなど!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園はだいたい朝9時までに登園ですよね👶
あとはちゃんちゃん⭐️さんのお仕事が何時からなのかによって起きる時間も変わってくる感じでしょうか?

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    8時半登園で
    私はそのまま仕事に行きます🚗
    起きる時間も未定です😂

    • 3月4日
あき

朝4時半に起き
旦那の弁当つくり
5時はんに洗濯して
6時に長男おこして
ご飯の支度、化粧して
残り物の洗濯します!
7時に次男起こして
7時半に下の子起こして
7時50分に次男の保育園いき、
8時保育園でて、8時20分に下の子の保育園送って9時から仕事です!

はじめてのママリ🔰

4:30に起きて旦那と自分の
弁当作って
5:00に旦那を起こして
自分も顔洗ったり化粧したり...
5:20 旦那見送る⇒洗い物や
洗濯物畳む、お風呂を洗っておく
6:00上の子(小2)起こす
6:45 下の子(現在8ヶ月)起こす
だいたい、夜中一回起きて2-4時の間に1回ミルク飲んでます
起きてすぐミルクの場合と、
ミルクじゃなくて遊びたい場合があるので日によって...

7:00 オムツ替えてミルク
飲んだら着替え 保湿等...
朝ごはんで出た洗い物洗う
玄関や2階掃除機かける
7:30 上の子 学校へ
7:45行く準備始める(ジャンパー着たり、バックを車へ)
8:00に家出る
8:20には職場についてて
9:00から仕事開始です~

道が混むので早めにでてます

洗濯は全部前の日の夜
回しています
もし朝、多ければ4:30に
また回しますが!😅