※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

部屋食ができず、会場での食事になった温泉旅行で、机につけるタイプのチェアを持っていくべきか相談です。他に良い方法はありますか?

5ヶ月過ぎに温泉旅行を考えています。
予約の取り違えで部屋食ができず、会場での食事となりました。
その場合、机につけるタイプのチェアを持っていくべきなのか…皆さん何か良い方法はありますでしょうか😭💦

コメント

ままり

だいたいのホテルは
バウンサーや赤ちゃん用の椅子が用意されてますよ❤️
心配ならホテルに電話して確認されてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!確認してみたいと思います!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月3日
ママリ

ホテルの方針で赤ちゃんが泊まれないなどでなければ、どこのホテルにもベビーチェア系はあると思います☺️

どうしてもなかった場合は、私なら抱っこ紐で食事会場まで行き、同行者の大人と交代で抱っこして食べると思います!
自分一人の場合でも、抱っこ紐で、熱い物は冷やしたりなど気を遣いながら食べちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!😭✨
    そもそも抱っこ紐で行けば良いですよね!👶
    そうしようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月3日
ほのゆりか

バンボ以ていれば椅子の上にバンボとか、寝ているタイミングを作って椅子の上で寝てもらうとかしてました
バウンサーある所もありましたし、ベビーカーに乗せていたこともあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹✨
    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月4日