
コメント

もんこ
青森市内からですが参考になればと思いコメントしました💦
往復ともに東北道で車で行きました!午前中には到着し道の駅で資料館を見たりしながら時間を潰し、1時間半前に会場に着くように駐車場へ移動しましたが渋滞で会場には30分前に入場になりました😭
また出店も多くとても混雑するのでかなり時間前倒し前倒しで行かれるのがいいと思います💦
宿泊は近辺では空きがなくやむを得ず仙台市内でギリギリ取れた感じです🥲花火大会1週間前頃に大会運営からメールが届き、先着で会場から近いルートイン100名様分の案内が来ますが正直賭けな部分と、私の場合は既に仙台にホテルを取ってしまってたのもあったのでそのまま仙台に宿泊しました💦
あやあや
ありがとうございます😍
やはり混雑しますよね💦
今回の花火打ち上げが19時からなので、宿泊先の気仙沼にあるホテルに一度15時にチェックインしてから向かおうと思っていたのですが、のんびりすぎるでしょうか😂
前倒し前倒し…混むことが伝わってきます💦
ルートイン案内のことも、情報ありがとうございます✨また案内があるか分かりませんが、そのような時があったのですね☺️
朝食のみになるので、できるだけ安くしたいところです😭
もんこ
今当時の写真から時間見直してみましたが、、、
15:30 駐車場待ちに並び始める
16:40 やっと半分くらいまでくる
17:55 入場し出店に並ぶ
18:05 OP打ち上げ始まってしまう
みたいな感じでした💦
OP始まってからも少し出店には並び、席に着くまで立ち見状態です🥲
おおよそ会場から気仙沼のホテルまで片道30分だとしても、気仙沼から会場方面が本当に混みます💦
打ち上げが19:00〜で私の時より1時間遅くても、もしかするとギリギリになってしまうかもしれないですね😭
あやあや
当時の写真を見てくださったんですね✨わざわざありがとうございます😭!
想像以上に混むんですね…!出店にも並ぶことを考えると、早すぎるぐらい早くから行かないとって思えてきました💦
いろいろ教えていただいて、とっても助かりました😍✨
もんこ
楽しい旅行になりますように☺️‼️