※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
妊娠・出産

つわりがつらく、食事も水分も摂れず、体調が悪いです。点滴が必要か、費用や妊娠悪阻の診断について相談したいです。診察まで1週間あります。

つわりがツラい
吐きたくても吐けず、でも食べれるものも見つからず水分すら喉につかえて入っていきません。
フルーツ、ゼリー系もだめ。何が食べれるか試行錯誤にも疲れました。寝ても寝付くまでがつらいし、目が覚めてしまうとまた気持ち悪さで寝付けません。
5w後半くらいからつわりが始まり、2w弱で3.5kg痩せました。もともとBMI20くらいで、普通体型なので、体力がすごく落ち脱水なのか、動悸と倦怠感がひどいです。
次の診察は1w後です。

水分だけでも取れればと思うのですが、柑橘系、炭酸水、いろいろ試したけどようやく2~3口。500ml/日も飲めてないかもです。

病院だと点滴レベルですか?

病院で点滴受けるとしたら、やはり自費で高いですか?それとも妊娠悪阻の診断付けば3割負担でしょうか?
宜しくお願いします。

コメント

いく

私もつわりで水分が取れない時に脱水症状になってしまうからと点滴に何度かお世話になりました!
たしか900円ぐらいとかだったので悪阻やら脱水症状やらの症状で保健適用してもらったと思います!


まだつわり始まったばかりでこれからもつらいと思いますがお腹の赤ちゃんが元気に育ってる証拠です!当時は私もそんな事言われてもと思ってましたが…(´-`)

無理をせず休んで、無理な時は病院にお世話になってください!!
早くつわりの症状が治りますように😣

  • rara

    rara

    ありがとうございます。
    病院に電話して行ったら即入院でした。1日点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました。

    • 3月21日
  • いく

    いく

    よかったです😢
    お家で苦しむより病院の方が何かと安心なので時間を持て余すかもしれませんが、ゆっくり身体を整えて下さいね☺️

    私は15wまでつわりがあって、長い人は出産まで続く人もいますがお腹の赤ちゃんの為に体力つけられるように頑張って下さい!!

    • 3月21日
ゆかりん

こんばんは(*^ω^*)
つわり辛いですよね。。。
わたしも全く同じ状況でした。
仕事中は気を張っている為まだ動けたのですが、ついに仕事中なのに立ち上がる事が出来ずこれはやばいかもしれないと感じ病院に電話しました。
すると今すぐ来てくださいと言われそのまま即日入院。。。笑
そのまま耐え続けてると母体が危なくなるみたいなので早めの受診をオススメします💦
妊娠悪阻の診断がつけば病気扱いになるので3割負担になりますよー!
どうかお大事になさってください💦

  • rara

    rara

    ありがとうございます。
    入院になり点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました。
    わかります。一昨日も日曜だし休めないしと食べず飲めずでも働いてました。気が張ってる証拠ですよね。
    無理しないようにします。

    • 3月21日
けゆ

大丈夫ですか?
私も悪阻が酷くて入院したのでお気持ちわかります。
病院の先生は舐める程度でもいいからポカリスエットがいいよと言ってました。

私は水分さえ取れなかったので点滴をすると楽になりましたよ。
たしか値段も1000円いかないぐらいだった気がします。

漢方も色々試しましたが私には効きませんでした。

やはりraraさんも点滴がいいと思いますよ。

  • rara

    rara

    わたしも即入院でした。1日点滴受けてたらだいぶ楽になってきました。
    水分が入っていかないのがツラいのですよね...

    • 3月21日
a r y

氷はどうですか?😞
私もひどい悪阻でした💦
唯一食べれたのが氷です…
点滴レベルでした💦

わたしは自ら入院をお願いしました‼3割負担で、加入してる保険会社からもおりましたよ💦💦

  • rara

    rara

    氷は気がつきませんでした。なめてみたら、水飲むよりいいかんじです。わたしも病院にいったら即入院になり1日点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました。ありがとうございます‼

    • 3月21日
  • a r y

    a r y

    少しでも落ち着かれたみたいで何よりです😊
    ケトンも出てたんじゃないですか?😓
    しばらくは点滴生活で、あまり寝れなかったり、トイレも近いかもです😰😰
    私は氷が主食でした😂しつこいくらいにナースコールで氷くださいて言ってました😅
    病院だと、エコーもすぐ出来るし安心デス…💕

    • 3月21日
  • rara

    rara

    はい。わたしもケトン3+でした。
    いまは早く退院したいです!
    氷、看護師さんに持ってきてもらっていました。
    なに食べても味覚がおかしいのか、
    化学調味料?のような味しか感じず。もう、味わわないようにしてます。

    • 3月22日
みり

私も上の子妊娠初期は2ヶ月ほど吐き悪阻がひどくて殆ど口にできませんでした。
小さいアイスキャンデーなどなら気持ち悪いのが治まってたべれた記憶が、、あと検診があるときはホールズを舐めてました。もちろん点滴は毎回してました。点滴をしたあとは気持ち楽になりましたよ。今が1番辛い時期ですよね。でもいつか終わりは必ずくるので、頑張ってください!!ちなみに私もいま9wで悪阻中です。とにかくだるくてしょうがないです。

  • rara

    rara

    アイスキャンディ!それもちょっといけそう‼あんぱんまんのちっちゃいやつのファミリーパック売ってるとこ、あるかな…
    病院にいったら即入院になり1日点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました。ありがとうございました!

    • 3月21日
ゆり

私も今7週目でまさに同じ状況です😭
辛いですよね😣
食べ物や飲み物もコレはいける?!と思ってもすぐ受け付けなくなり買ってきてくれてる旦那に申し訳ないなと思ってます…
8〜9週がピークだと言われ不安にかられてるたころです💦
私は双子なのでよけいに酷いかなとも言われました😅
早く楽になりたいですね✨
頑張りましょうね😌

  • ゆり

    ゆり

    書き忘れました💦
    点滴もしてもらってます!
    保険きくので800〜900円くらいですょ😊

    • 3月20日
  • rara

    rara

    ちょうど同じ時期ですね。
    昨日電話して病院にいったら即入院になり1日点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました!
    わたしもあと1ヶ月の辛抱と思ってるのですが、(´Д` )友達には16wまで続くかもね、といわれびびっています。
    双子ちゃんなんですね♡
    お互い乗りきりましょう(>_<)

    • 3月21日
ぽこ

辛いのわかります。私も全く同じ状況になり、入院になりました。原罪も入院中で、かれこれ1ヶ月以上になります。つわりの時期は何食べても無理なものは無理です!仕方ない!食べれるもの見つかるよ!と言われても一番つらい時は何食べても出ると思います!
病院で尿検査をしてケトン体が出たら入院になると思いますよ😰辛かったら病院に症状訴えていいと思います!私も電話で何日も悪阻で水さえも飲めない!と電話しましたよ!点滴しましようか!と言われて病院行きましたよ😄
でも最近は吐く回数も減ってきて具合悪い時間帯も少なくなってきました😄何だかんだで、気付けば辛いつわりも終わりになってきたように感じます☺
妊娠悪阻なら3割負担ですよ!仮に一ヶ月入院しても高額医療適用なので8万前後ですよ。生命保険に加入しているなら入院日として請求出来ますし、通院の時は診察、エコー、点滴で2000円くらいだった気がします。

  • rara

    rara

    1ヶ月も入院(´;ω;`)
    大変でしたね!
    わたしも入院になり1日点滴繋がれてたらだいぶ楽になりました。
    あと1ヶ月の辛抱と思って頑張りたいです‼(>_<)ありがとうございました!

    • 3月21日
deleted user

妊娠中じゃないですけど私も常に胃が弱く気持ち悪いので点滴ばかりでしたが、最近痙攣おこして以来怖く…いけません