※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

麦茶を飲まない子供に、哺乳瓶で慣らすのはいいですか?コップ飲みの練習もしたいけど、どうしたらいいか迷っています。

麦茶嫌がって飲んでくれないのですが
最初は哺乳瓶に入れて飲ませて味に慣らせてもいいのでしょうか?

ストローマグではなく
コップ飲みの方があるのですが
そろそろ練習させなきゃと思いつつ
麦茶飲まなくてどうしようって思ってます

コメント

deleted user

味に慣れるまで哺乳瓶でも良いと思いますよ😊

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    離乳食の時最初スプーンであげてみたんですけどサラサラすぎて全部出してしまって😅

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子も嫌がりましたよ〜もし濃いなら薄めてあげるのも良いと思います🙆🏻‍♀️
    コップとストローは8ヶ月くらいから練習しました😊

    • 3月3日
  • 🌻

    🌻

    コップのやつに5ヶ月〜って書いてあったのでみんなそのくらいから練習してると思ってました😳

    まだまだゆっくりで良さそうで安心しました🥹
    和光堂のベビー麦茶を買ってますがそれも薄めた方がいいんですかね?👶🏻

    その子によって好みもありますもんね🤔

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆっくりその子に合わせたペースで良いんですよ😊
    息子には和光堂の麦茶を薄めてあげました!

    • 3月3日
  • 🌻

    🌻

    今日コップ飲みの練習もできるという離乳食のセットについてたお皿?で飲ませたら普通に飲みました🤣笑

    👶🏻の気分もありそうですね!

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲めたんですね🥹よかったです!!
    気分とペースに合わせるのが1番良いやり方かもしれないですね😊

    • 3月4日
  • 🌻

    🌻

    毎日少しずつあげてこうと思います!

    • 3月4日
nakigank^^

うちは二人とも麦茶薄めても嫌がったので、お水飲んでましたよ。😊
もしどっちも嫌がるなら、薄めて始めてもいいと思います。😊

あとまだ6ヶ月なら哺乳瓶で飲ませつつ、たまにコップとストローマグ練習で大丈夫です!

  • 🌻

    🌻

    確かにお水でもいいですね😳
    だいたいみなさん何ヶ月ごろから本格的にコップとストロー練習するんでしょうか?🤔

    • 3月3日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    人それぞれなのでわからないですが、本格的には9.10ヶ月頃ですかね??

    うちは上の子はコップは離乳食始めた時に、毎日1回は練習して、ストローは麦茶飲めないから、パックストローで練習できないので、リッチェルのいきなりストローマグで、口咥えた瞬間にpushを押してあげると、早めに飲めるようになりました。

    下の子は感が鋭いのか、いきなりストローマグで押してあげて、1回で飲める様になり、6ヶ月半くらいにはストローマグで飲めました。😊
    コップは練習とかせず、こぼされるのが嫌で、アンパンマンの蓋付きコップ飲ませてたら、いつのまにかコップ飲みできました。😂

    • 3月3日
  • 🌻

    🌻

    個人差ありますよね☺️
    まずは麦茶の味に慣らすことから頑張ってみます✊🏻

    リッチェルのストローのやつ気になってたので買ってみます🎵

    • 3月3日
スポンジ

麦茶じゃなくてもカフェイン入ってないものならなんでも良いですよ😀
お水でも良いし、コーン茶とかルイボスティーあげる方もいます☺️

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます!返事遅くなってすみません😱

    ルイボスティーとかでもいいんですね😳😳‼️
    色々試してみようと思います!

    • 3月3日