※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中覚醒するようになり、昼間眠そうです。昼寝を長くさせてしまうのは悪循環でしょうか・・

夜中覚醒するようになり、昼間眠そうです。
昼寝を長くさせてしまうのは悪循環でしょうか・・

コメント

あちこ

全然いいと思います!
夕方に寝てしまった場合は17時ごろまでには起こしてました!それでまた19〜20時の間には寝てましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17時まで寝かせると夜21時過ぎまで寝ないです笑

    • 3月3日
あちこ

うーん笑
ではもう少し早めに起こすしかないですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てか夕寝させると夜遅くなります眠くて限界だから起こしとくのは無理ですが・・
    夜ちゃんと寝てた時は夕寝いらなかったのに。。。
    こんなことばっかりですね0歳児😣笑

    • 3月3日
  • あちこ

    あちこ

    1歳すぎるまでは睡眠のリズムつかめなかったですね😅
    1歳すぎたくらいから昼寝で1〜2時間ねて、夜は早く寝るみたいなリズムできましたが、、
    それまではその日その日でやってくしかないと思います😅
    あまり細かく考えず、その日その日の対応でいいと思います!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっとリズムついたと思ったら裏切られて笑の繰り返しですね笑
    また毎日頑張ります😂

    • 3月3日