※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児を育てている女性が、搾乳器での搾乳量に不安を感じています。体重は増えているが、搾乳量が少ないため心配しています。搾乳方法や搾乳量についてのアドバイスを求めています。

生後22日の新生児を育ててます。ほぼ完母、2週間検診で1日60g体重も増えているからしっかり母乳も出てますと言われましたが、搾乳器で左右10分づつ取っても60mlしか出ません😂私の搾乳の仕方が悪いのでしょうか😂?普通どれくらい搾乳出来るのでしょうか😭?
ピジョンの電動搾乳器を使用してます🍼体重もしっかり増えてるし、息子に吸ってもらえばいいのですが乳腺炎気味なので搾乳もしたくて...。一応授乳後すぐは搾乳しないようにはしてます。

コメント

はじめてのママリ

子供に直接吸ってもらうのと、搾乳で絞るのとでは全然出方が違うみたいです!

はじめてのママリ🔰

私も完母で1週間検診の時40g/日体重増えてると言われました。
私の場合、一人目の時から母乳過多気味で赤ちゃんがむせるので搾乳はかかせないのですが、今自動のもので左右合わせて5分くらいで100ml出ます。
手動でやってたときはもう少し少なかった気がします💦60g/日で体重が増えてるとのことなのでもう少し取れそうですよね?
搾乳器の相性もある気がします!当て方?とか...