※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

字を書く楽しさを見つける方法について相談しています。絵心がなくても大丈夫です。ひらがなは読めるけど書くのは苦手なようです。楽しく興味を持つ方法を知りたいそうです。

字を書くのに興味をもたすには
何かいい方法ありますか?🤔

絵心もないタイプです(笑)

ひらがなを読むことはできますが、
書くのは好きじゃないみたいで😅

何か楽しく興味持つ方法ないかなぁと😕

コメント

deleted user

ママとお手紙交換とか交換日記みたいのはどうですか?

やなこ

うちも読むのは好きで書くのは嫌いですが、
先日ポケモンワーク?というひらがなカタカナワークを買ったところ、ポケモンが好きすぎてめちゃくちゃやる気を出してます(笑)

ままり

今年少です。もうすぐ年度末なので、1月末に担任の先生へメッセージカードを書く宿題?が出てはじめて「だいすき」「ありがとう」と文字を書いたのがきっかけでひらがなを書いて練習するようになりました。お友だちやおじいちゃん、おばあちゃんなどへお手紙を書いてみるのは効果あると思います。

👧×👧

ママと文字でしりとりしよ〜🎵
と遊びの中で練習しました☺️