![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が小学校に上がるのでお弁当について疑問があります。おにぎりを素手で食べるのか、生野菜を仕切りに使っても大丈夫か気になります。他の子供のお弁当の中身も知りたいです。
子供のお弁当について質問です。
娘が4月から小学校に上がるのですが学童に通わせるので給食が始まるまでお弁当持ちが始まります。
現在は保育園に通っているので年に1回程しかお弁当を作っておらずインスタなどを参考にしようと思ったんですが疑問が出てきて💦
よくお弁当箱にラップなどで包まず直でおにぎり入れてたり仕切りの為に生野菜を入れている写真を見かけます。
おにぎりは素手で持って食べるのでしょうか?
いちいち箸やフォークなどで食べれる分だけ取りながら食べてるんですかね?🤔
仕切りに使ってる生野菜は衛生的に問題ないのでしょうか?
小さい子供のお弁当の中身を見た事がないので、実際はどういったお弁当を持たせてるのか気になります💦
自分の分だったら適当で済むけど子供も適当という訳にもいかず中身を参考にさせて頂きたいです!
ちなみにザ定番の卵焼き、ミートボールが嫌いな娘です😭笑
- はじめてのママリ🔰
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
娘の幼稚園は毎日お弁当で、偏食っ子なので、何入れればいいのよ…と頭を悩ませ、毎日同じような中身です笑😆
おにぎりをお弁当に入れる場合は、私はラップに包んで入れています!
仕切りに生野菜は使いません。食中毒が怖いです😱
娘が好きなものを入れると茶色に偏るので、仕切りやカップで、レタスのような柄のものや、可愛いキャラクターもののお弁当カップをつかっています。
意外と喜ぶのが白米にふりかけです🥰(おかずもいれます‼︎)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
学童行ってます!
おにぎり派なのでおにぎり詰めてますが、ラップに包んで入れてます!ラップなしだと崩れるかも?インスタみたいなオシャレお弁当は作ったことないです💦
うちは少食、冷食は決まったのしかあんまり好まない、なので、小さめお弁当箱におにぎり、ミニトマト、すみっこのかまぼことか入れて、残りは市販のカップにおかず詰めてます。
毎日ほぼほぼ同じ内容です😅
![まぁまぁさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁまぁさ
上2人幼稚園で、普段はお弁当を持たせています。
もう子どもが食べられる物だけ入れてます😅
彩りにブロッコリーやミニトマトを入れる位で、後はお野菜入れなきゃというよりはササっと食べられる物、ウインナーやら冷食も使いながらブロッコリーやミニトマト以外はジャンク⁉︎位なお弁当です😂笑
あと決まって入れる物は、缶詰の果物、作り置きしてる大学芋です🍠
毎日なのでもうササっと出来上がる物で済ましてます😅
ゴハンはそのまま入れてと言われる時はそのままでふりかけ持たせたり、おにぎりは前はそのまま入れてましたが、ラップに包んだ方が食べやすいようでシンプルに塩むすびに味付け海苔つけてます。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一年生の息子、昨年の春学童が通いとともにお弁当の日々が始まりました😆
インスタのお弁当なんて、あんなおしゃれなもの作りません‼️
おにぎりすら面倒で、ご飯そのまま詰めて持たせてます😝
我が家は、おにぎりの時はお弁当箱には詰めずに別で持たせてます。おかずだけ小さめのタッパに詰める感じです。
コメント