![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との関係が破綻しており、離婚後に既婚男性と再婚を考えているが、離婚まではプラトニックな関係を保ちたい。子どもの親権は自分が持ちたい。展望について相談したい。
離婚と再婚・その他の懸念事項について、お聞きしたいです。
私は現在子ども・夫と住んでいます。夫とは性格や価値観の不一致で実質破綻しており、私の収入がほぼ無いので生活のために同居しているだけです。
職場の既婚男性と完全プラトニックな間柄ですが、
お互い既婚者でそれぞれのパートナーと上手くいっておらず、お互い離婚してからの再婚を考えています。
慰謝料請求など発生するのを防ぐため、離婚までは恋人関係などは一切なしで(食事のみok、LINEも友達の感じで)行こうと考えています。現在までにお付き合いはしていません。
両者の離婚成立後、相手の家に引っ越す。
親権は私が持ちたいですし、現在の夫は子どもを男手一人で育てることは不可能だと思います。自分の気が向いた時だけ子どもの相手してるだけの人です。
ただ、子どもとの面会は柔軟に対応したいと思います。
ここまでが私の考えている展望ですが、これで上手くいくでしょうか?
相談できる人もいないので、ここで質問させて頂きました。。
よろしくお願い致します🙏
- ままり(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上手くいくかはわからないかと思います💦
離婚時に不利にならないように、食事のみの浅い関係のままでいくってことですよね?
親権を持ちたいとありますが、では息子さんと相手との関係はどう築くのでしょうか?ままりさんと相手が良くても、息子さんと相手との相性がいいかは年数かけて見極めるしかないと思うので上手くいくなんて今は言えないと思います。あなたにとって彼は信頼出来る好きな人かもしれませんが、息子さんにとっては知らんおっさんですよね?一緒に住むことを息子さんが拒んだらどうするのでしょうか?
また関係は浅いままとして、相手との将来の話はされてるんでしょうか?将来2人の間に子供を望むのか(相手が子なしなら相手が望む可能性は高いですよね?)、相手の家に引っ越すとして金銭面ではどこを養ってもらって、誰が家計管理するんでしょうか?お小遣いは?息子さんにかかる諸々のお金は相手も出してくれると言ってるんでしょうか?現状あなたの収入はほぼ無いとのことですし、旦那さんと別れたあと、その男性頼みって怖くないですか?下手したら息子さん諸共、住むところも無くなるかもしれないんですよ?まずは経済的に息子さんと2人でもやっていけるだけの稼ぎを得ることからじゃないですか?
また相手もパートナーと上手くいってないとのことですが、その原因は聞きましたか?お互い一度結婚に失敗することになるわけですし、人を見る目がないという自覚を持って、もう少し慎重になるべきだと思います。
ままり
貴重なご意見ありがとうございます‼️
大変参考になりましたm(_ _)m