※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が大きな音に驚いて泣くようになった。突然の音に敏感になり、自閉症スペクトラムの傾向か心配している。

大きな音にびっくりして泣いてしまう1歳の娘。
ブレンダーの音などの突然の大きな音に
ぎゃー!と泣いてしまいます😅
小さい頃から掃除機などは平気だったのに
数日前から突然敏感になりました。

自閉症スペクトラムの傾向でしょうか?

コメント

J子

それってその子の性格だと思いますよ!
娘はもっと酷くて、1歳の頃は掃除機の音、飛行機の飛行音、虫が飛ぶ音等など恐がって泣いてました。
今では掃除機かけてると「ママ!ここにもゴミあるよ!!」って言ってきます😂
性格はビビりのままです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も
    性格なだけだといいですが💦

    • 3月2日
はじめてのママリ

それだけだと何ともいえない気もします🤔他に気になる様子はありませんか?
息子も掃除機やくしゃみ等の大きい音が苦手だったのですが、最近なんとなく「突然の大きな音」が苦手なんだと分かってきました。多分びっくりするんでしょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠りが浅かったり、
    偏食だったり、というのはあります💦
    びっくりするからなんですかね💦

    • 3月2日
🍠

1歳の頃うちの息子も掃除機の音が嫌で怒って逃げてました!!
自閉症スペクトラムの息子です💦
でも義実家の掃除機の音だけが嫌だったようで我が家の掃除機の音は平気でなんなら好きで掃除機奪われます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちも特定のものの音だけなので
    可能性ありますよね💦
    診断はいつ頃受けましたか?💦

    • 3月2日
  • 🍠

    🍠

    診断は4歳になってすぐです🤔

    たまに大声で私が歌ってたりすると
    ママうるさい!!って言われます💦

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ママうるさい!笑
    かわいいです🥰

    • 3月3日