※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
子育て・グッズ

小学校入学時のレッスンバッグは学校から指示があるのか、特に言われていないのか気になります。

よくママリで小学校入学にあたりレッスンバッグを準備してる方みかけますが、それって学校から用意するよう言われてるんですか?😳それとも特に言われてないけど用意してるのですか?😳

コメント

micotaro

学校から準備するよう言われています!

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️✨
    うちは特に言われてなくて…とりあえず必要と感じるまでは用意しなくていいですかね💦😂

    • 3月2日
  • micotaro

    micotaro

    言われてないなら大丈夫だとおもいます!入学してからお話があるかもしれませんね

    • 3月2日
  • ままままり

    ままままり


    ちなみに給食のエプロンなどは持っていかれてますか?そのようなものをレッスンバッグに入れる感じなのでしょうか?😳

    • 3月2日
  • micotaro

    micotaro

    うちは図書の本を入れるバッグ、体操着と上履きを入れるバッグが必要です
    お道具箱入れて帰ってきたりもします
    給食エプロンは専用の袋があるのでそれを持ち帰ってきます

    • 3月2日
  • ままままり

    ままままり


    詳しくありがとうございます☺️‼️

    • 3月2日
みっちゃん

息子の学校もお道具箱が入るサイズで用意するように言われました💡

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    言われてるんですね😳✨
    うちは準備リストに特に書かれていなくて…
    とりあえず買わずに必要と感じたら準備しようと思います😂✨

    • 3月2日
 sistar_mama

うちは、言われてないですが準備しました。
理由は、お道具箱を持って行くのに必要だし入学式に教科書など配分があるので購入しました😊
ランドセルだけじゃ足らないかも💦

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    ちなみにどちらで買われましたか?

    • 3月2日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    アカチャンホンポで購入しました✨

    • 3月2日
  • ままままり

    ままままり


    ありがとうございます☺️✨
    キャラものとかですか?シンプルなものですか?
    質問ばかりですみません💦💦

    • 3月3日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    キャラものですがデザインはシンプルです😊
    キャラクターは小さいのでぱっと見わからないかもです💦

    • 3月3日
  • ままままり

    ままままり


    やはりシンプル寄りな方が大きくなっても使いやすいですよね😖✨

    教えていただきありがとうございます💕

    • 3月3日
deleted user

うちも言われてなかったけど、学校がはじまったら、図書の時間に、時間割の持ってくるもの『図書バッグ』って書いてました。

レッスンバッグは図書バッグとして使ってます!

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    どちらで買われましたか??

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、作りました!😄

    西松屋やイオンなどで見かけますよ~

    • 3月2日
  • ままままり

    ままままり


    えーすごいです😳✨💕
    ちなみにデザインはシンプルなものですか?それともキャラものにしましたか?

    質問ばかりですみません💦

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    シンプルですが、車柄です!

    6年生の今も使ってます😀

    • 3月3日
  • ままままり

    ままままり


    お母さんが作ったものなんて素敵すぎます☺️💕
    私もその才能欲しかったです……😭

    教えていただきありがとうございます✨(*^^*)

    • 3月3日