
第2子の名前に悩んでいます。陽斗と同じ◯斗は避けたい。暁の漢字を使いたいが良い名前が見つからず、関連づけたいと考えています。アドバイスをお願いします。
来月第2子の出産予定です。
名前がまだ候補も決まっておらず今考えているのですが、2人目も男の子です。
上の子は陽斗(はると)です。
同じ◯斗と付けたくなく、自然のイメージで関連づけて名前を考えていたのですが、姓名判断なとで考えてもいいなと思うものが見つかりません💦💦
旦那さんからは空のイメージや意味もある、昊弥(ひろや)どう?と言われているのですが、私的に暁の漢字の意味がすごく良くてこの漢字を使いたいのですが、いいなと思う名前が見つかりません…
親には暁斗(あきと)でいいんじゃない?と言われているのですが……
私のワガママなんですが、見るからに一緒よりも考えてみたら関連づけてるんだ!という名前を付けたいのです。
なにかアドバイス等あればお願い致します。
- *はる坊*(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

るちぇ
友人が、男の子二人兄弟で、
陽斗(はると)と翔(かける)です!空には太陽がある、空に向かって羽ばたく、という空つながりの名前だそうで素敵だなぁと思いました😊

らるるたん
私なら太陽にしますかね(T_T)
-
*はる坊*
もう少し考えてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 3月20日
*はる坊*
ステキですね😊✨ もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました!