※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちょん
妊娠・出産

37週目で子宮頸管が短く、子宮口が開いてきている妊婦さん。家事や育児に支えられるが、上の子にイライラが募り、罪悪感を感じています。同じ経験の方いますか?

不快に思われた場合は申し訳ございません。

37週が今日からスタートで3月11日に
計画予定帝王切開で出産なのですが
今日の検診で
子宮頸管が少し短くその上子宮口が指一本分くらい
まで開いていると言われ絶対自宅安静と言われ
週明けには実家の母が来てくれる予定で
その間は主人に協力してもらい上の子の育児や
家事を手伝ってもらうのですが
主人も仕事行きながらなので一日中ってわけにいかなくて
仕方がないのですが
どうしても上の子に対しての苛立ちが収まらず
(特に悪さしてる訳でもない。逆に自分なりに
布団をひいたり歯磨きをしようとしたりしているのに
普通なら褒めますよね。)
苛立ち→怒鳴り→お腹の張りが痛すぎるでまた苛立ちの
繰り返しで
もう早く出てきて欲しいって気持ちしかないです。
これ以上上の子に対しての接し方の自分が嫌で
上の子も可哀想やし罪悪感しかないです。

同じような経験された方いらっしゃいますか?🥲

コメント

ママリ

妊娠中ではありませんが、下の子が産まれてから私も上の子に対してイラだち、怒鳴るをやってしまってます💦
上の子は赤ちゃん返りもあるのに下の子にイタズラしたりいじめたりはしません。
逆に可愛がってくれてお世話をしたがるのですが、危ないからダメ!と怒ってしまったり…
いつも怒った後に後悔してます😭

もう産前産後の情緒は仕方ないですよね😮‍💨

すみません、なんの解決策にもならなくて💦

はじめてのママリ🔰

先週辺りの自分にすごく似てるなと思いました😵

4週間前の検診から切迫早産気味
と言われてなるべく安静に。と
言われてるのに夫は家事育児手伝わないおまけに毎日残業で
子供達が寝てからの帰宅でした💭

昨日の検診で子供達の預け先の都合等で計画分娩にするくらいなら
もう今から動いて37週入ったらすぐ陣痛きても良いように動こう!ってなりましたが

切迫早産気味と言われていた時は
動くって事自体もそうですが
お腹の張りに敏感になりすぎて
子供達の行動一つ一つにも過敏になってました😖
主さん同様悪い事してる訳でも無いの時もです。


イライラから怒ってお腹張って余計にイライラして
って本当悪循環でした😔

  • すずちょん

    すずちょん

    コメントありがとうございます!(´▽`)
    そうですよね…。
    うちのも、2週間前に一緒に病院行って診察も聞いてて
    医者からは切迫早産やから引き続きなるべく安静にねって言われてたのに
    俺は聞いてないの一点張り。
    何コイツ😑ふざけてんの?ってめちゃくちゃ腹たってキレました。
    なんとか家事育児を手伝おうとしてくれるんですが逆効果で洗濯物は増えるは出してきたおもちゃは片付けやんしで
    大人の癖になんで要領分からんねんって毎日思います💦

    上の子に対してはほんと毎日
    可哀想な思いばかりさせてしまっていて
    自分が嫌になります😫
    上の子が生まれた時はどれだけ
    嬉しくて可愛いくて仕方がなかったか。そんな気持ちすらもう忘れる位苛立ちが勝ち
    悪循環に追われる日々です…

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手伝ってくれようとしてるのは
    嬉しいけどかえって逆効果だったり
    夫がした家事の後始末をする羽目になるので私はもうノータッチでいいと言いました😂
    まぁ。はなから手伝う気はなかったみたいですが🫨

    全く同じです😔💭
    罪悪感感じつつも
    やっぱ苛立ちもあって
    本当複雑な気持ちです😖

    • 3月2日
  • すずちょん

    すずちょん

    ほんとそうなんですよね😱 逆効果でこっちがする事が増えてしまうから簡単なゴミ出しだけでいいって言うてるのにするからーって言うてしてくれるんですがした後の片付けあたしがしやなあかんはめになるんで、ノータッチかするなら最後まで片付けするとかして欲しいって言うてるのですが中途半端で終わられます🥺

    出産して帰宅後も結局構ってあげれるのも限られるし余計に怒ってしまいそうなが
    目に見えてるんで、ほんとに
    申し訳ない気持ちしかないです💦

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、するからって一言言ってくれる旦那さん素敵です☺️
    中途半端に終わるのはちょっと…ってなりますが😅

    実際に私は
    上の子可愛く無い症候群?かなって
    思う時期ありました…😔
    今となれば2人共平等に可愛い。って思えますがイヤイヤ期なのか
    出産が近いのを察して甘えてるのか
    わからないくらいわがまま度が増して
    上の子可愛く無い症候群再来!?
    って感じてます😵‍💫💭

    うちの長女と歳が近いので気になったのですが
    イヤイヤ期ってのもあって
    余計にイライラしません?🫣

    • 3月2日
  • すずちょん

    すずちょん

    口だけの時が大半ですが、やらんよりマシかなって思ったりもしてます笑笑

    あ、自分も可愛いくない症候群あったりなかったりしてます😅
    可愛い時は可愛いのですが
    赤ちゃん返りしてきたり上の子なりにママに負担かけやんように甘えてきたりしてるんですが
    なぜに今甘えるん?、何でわがままばっかり言うのって思う。タイミングが悪すぎる時が多いので苛立ちが増す😞

    確かに🤔
    ずーっと何かしらイヤー!!!って
    言ってくるからこっちも
    負けじと怒ったりしちゃいます☹️

    • 3月3日