※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子供の保険証が間に合わず立て替えたが返金されない。どこに問い合わせればいい?返金されない可能性は?

保険証について詳しい方教えてください😭

旦那が転職し、子供の新しい保険証手続きをすぐやってくれませんでした。
その間に子供が怪我をしてしまい保険証もまだ手元にないですが、急患で1万ほど立て替えました。

後日やっと旦那が保険証発行手続き済ませてくれましたが
受診日が20日で保険証に記載される発行日が25日のため、
病院側は返金できないとのことです😭

これってどこに問い合わせたらいいんでしょうか?
また発行が間に合わなくて立て替えたのに返金されないなんてことあるんでしょうか…

コメント

のこ

日本は国民皆保険制度で会社等の健康保険入ってない期間は国民健康保険に入らないといけないので、市役所で入ってなかった期間の手続き後からでもできますよ。お金は市から振り込まれます。
わたしも以前(自分の)やらかしましたが、無事お金返ってきました。市役所の担当窓口に確認してみてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう完全に泣き寝入りする案件だと思ってたので希望見えてきました!
    ありがとうございます問い合わせしてみます😭

    • 3月1日
ママリ

転職までは無保険ということですか?

現在子供の保険証があれば「扶養認定日」が記載されているはずです。認定日が2/20より前であれば手元にある保険証で還付手続きになります。

また、お子様であれば医療証があるはずなので、まずは役所に相談した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転職までは有給消化してたので前の会社の保険を使ってました!ただ、保険証を前の会社に返送し、新しく保険証待ちの時に受診してしまいました💦
    市役所に相談してみます!

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ


    旦那さんの入社日と扶養認定日は同日になることがほとんどです。
    扶養の手続きは本人のものより時間がかかると聞いたことがあります。

    市役所に相談する際は扶養認定日をお伝えするとスムーズですよ😊

    • 3月1日