

はじめてのママリ🔰
この2つです

はじめてのママリ
そうだと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
この2つです
はじめてのママリ
そうだと思います!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「発達」に関する質問
一歳半、抱っこの時、自転車の後ろに乗せた時など目が合いにくいです。 家で会話をしたり、人に挨拶をしている時は目を見てくれます。 家族も気にならないと言い、発達外来や、小児科の先生、心理相談員などに相談して…
1歳前半で発達などの診断されてる子って確実なんですか? 育児を経て思うんですけど、どう考えても3歳以降の園に通い出して数ヶ月経ってからじゃないとわからなくないですか? よくxでいますけど、悩み書いてるのその年…
発達グレーの息子を療育に連れて行くのがしんどいです。 今までは普通に楽しめていたのに、ここ1ヶ月ぐらい何も指示を聞かなくなりました。 自由にウロウロ…順番も待てず割り込んだり、自分の持っているものを取られて他…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント